Category: 美味いもん
肉喰い人種
パジェロミニの生産中止が決まったそうです。良い車だと思うのですが、とても残念です。
先日のある日。
珍しく、肉が喰いたくなったお昼時。

近所の洋食屋、小伊万里です。
本格的なフレンチや、パスタハウスが一般的になる前からあった、昔ながらの洋食屋さん、言わば和風の洋食レストランですが、頑張って生き残っているお店が多いのは、面白い現象ですよね。
昔、横浜の日吉に初めて一人で住んでいた時に、近所にそんなお店があって、カニクリームコロッケを食べた記憶があります。

その後ヨーロッパにわたりましたが、日本で普通に食べられるおいしいコロッケ、向こうではめったにお目にかかれませんでしたね。
そしてここのお店の人気は、まさに和風洋食の王様、オムライスなんです。
この日はサーロインステーキランチ、1200円です。味噌汁が付くんですよね、こういうお店は、必ず。

この日、体が求めていた、美味しい肉でした。

食後のコーヒーは+50円、アイスだと+100円です。

ご馳走様でした。
先日のある日。
珍しく、肉が喰いたくなったお昼時。

近所の洋食屋、小伊万里です。
本格的なフレンチや、パスタハウスが一般的になる前からあった、昔ながらの洋食屋さん、言わば和風の洋食レストランですが、頑張って生き残っているお店が多いのは、面白い現象ですよね。
昔、横浜の日吉に初めて一人で住んでいた時に、近所にそんなお店があって、カニクリームコロッケを食べた記憶があります。

その後ヨーロッパにわたりましたが、日本で普通に食べられるおいしいコロッケ、向こうではめったにお目にかかれませんでしたね。
そしてここのお店の人気は、まさに和風洋食の王様、オムライスなんです。
この日はサーロインステーキランチ、1200円です。味噌汁が付くんですよね、こういうお店は、必ず。

この日、体が求めていた、美味しい肉でした。

食後のコーヒーは+50円、アイスだと+100円です。

ご馳走様でした。
- 関連記事
-
- 三連荘中日 (2012/04/24)
- 2キロ減らせました (2012/04/16)
- 週末のお昼に (2012/04/12)
- ブータンの地名から? (2012/04/10)
- ヘルシーな蕎麦屋呑みのはずだったのに (2012/04/08)
- 懐かしい味 (2012/04/06)
- いたいたいたいた (2012/03/28)
- 肉喰い人種 (2012/03/23)
- 待ちぼうけ (2012/02/23)
- 冬のお楽しみは (2012/02/17)
- ビストロでとろとろ (2012/02/06)
- 天下御免の排骨麺 (2012/02/03)
- つるりんこ (2012/02/02)
- 出不精のデブ症 (2012/01/23)
- がんばれ女川 (2012/01/18)