Category: 街角探検
枯れ木に花を咲かせましょう
金曜日、また仙台は雪が降りました。
一月二月とは違って、粘っこくて柔らかい雪。

ほとんど積もらないだろうという予報でしたが、結局少し積もりました。
この日は、処方箋を書いてもらいに、掛かりつけの内科に行くローテーション日だったのですが、朝飯後に少し歩いて見ることに。もちろん長靴です。長靴を履いた豚。

前から雪が降ったら、散歩してみたかった近所の河川敷ルート。コケないように注意しながら、新坂を降ります。

実は人間ドック時に指摘されてた、中性脂肪値や尿酸値、もちろん肝臓その他の数値も含めて、再検査で採血するって言われてたのを思い出して、泥縄で少し体を動かすという面もあったのですが。

NEX-7の試写も兼ねています。
何の樹だろう。何の気なしに。

広瀬川の河川敷、澱橋下付近には姿形が美しい樹が何本かあって、雪の後に撮っておきたかったのもあります。
こちらは柳ですね。

無粋なユンボと一緒。
結構足跡が残っていますね。私はここでUターン。

少し太陽が覗いています。

同じ樹を橋の上から。

さっきの柳を橋の上から。

春遠からじ。

再び新坂を登ります。

運動運動、短時間では影響もないとは思いますが、毎朝歩けば変わってくるのでしょう。
でもそれは引退後。

時々ドサッと落ちてくる雪には注意です。

このあと採血でした。
一月二月とは違って、粘っこくて柔らかい雪。

ほとんど積もらないだろうという予報でしたが、結局少し積もりました。
この日は、処方箋を書いてもらいに、掛かりつけの内科に行くローテーション日だったのですが、朝飯後に少し歩いて見ることに。もちろん長靴です。長靴を履いた豚。

前から雪が降ったら、散歩してみたかった近所の河川敷ルート。コケないように注意しながら、新坂を降ります。

実は人間ドック時に指摘されてた、中性脂肪値や尿酸値、もちろん肝臓その他の数値も含めて、再検査で採血するって言われてたのを思い出して、泥縄で少し体を動かすという面もあったのですが。

NEX-7の試写も兼ねています。
何の樹だろう。何の気なしに。

広瀬川の河川敷、澱橋下付近には姿形が美しい樹が何本かあって、雪の後に撮っておきたかったのもあります。
こちらは柳ですね。

無粋なユンボと一緒。
結構足跡が残っていますね。私はここでUターン。

少し太陽が覗いています。

同じ樹を橋の上から。

さっきの柳を橋の上から。

春遠からじ。

再び新坂を登ります。

運動運動、短時間では影響もないとは思いますが、毎朝歩けば変わってくるのでしょう。
でもそれは引退後。

時々ドサッと落ちてくる雪には注意です。

このあと採血でした。
- 関連記事
-
- 鉈屋は無かったかなや? (2012/07/17)
- たどり着いたら今日は雨降り (2012/07/16)
- えさし蔵町なう (2012/07/15)
- 露西亜の街なう (2012/07/14)
- 近場で間に合わせ (2012/04/23)
- 絶景スポット (2012/04/19)
- 旅は道連れ (2012/03/27)
- 枯れ木に花を咲かせましょう (2012/03/04)
- 観光客増加中 (2012/02/21)
- しらいし じゃないよ (2012/02/19)
- 今年も庄内で雪見 (2012/02/12)
- こちらには初詣 (2012/02/01)
- 寒い寒い寒い寒い (2012/01/30)
- ココットでコトコト (2012/01/21)
- 温泉街といえば、そぞろ歩き (2012/01/05)