Category: Car & Bike
雪❆雪❅の土曜日
昨日の朝、起きた時がちょうど降り始めかな、また雪になりました。

結構降り続きます。

それでもお出かけか?

いえいえ、ジム兄ィーの車検を予約していたのです。二回目だからちょうど五年ですね。
このままでは失礼なので、頑張って雪下ろし。
木町通の整備工場。
変わったストーブがガレージにありました。

廃油ストーブ。
冷気が堂々と吹き抜ける工場内をしっかり温めています。

このとんでもないデザインに心惹かれたのですが、工場長曰く、インターネット通販で購入したもの。おとりよせだ。
どこかで見たことがある形だと思ったら、プロパンガスのタンクをぶった切ったものが二つ並んでるだけ。単純です。ひとつが燃料タンク、ひとつが燃焼室ですね。

車三台分の廃油でタンク半分ぐらい、左の蛇口から爪楊枝ぐらいの太さで下の漏斗へオイルがこぼれていまして、大体一日持つそうです。蛇口で暖房の強さを調整するわけです。
天ぷら油でもOKだそうですが、一般の家庭ではそんなに廃油は出ませんね。
北海道の従弟の工房にもあるようですが。
家に帰ってこの記事を書いていたら電話があり、以前折れたラジオアンテナやその他いろいろ交換込みで、65,000円弱だそうです。前回は5万円ぐらいでしたが、今回はボディ下の防錆塗装も頼んだし、こんなもんでしょう。

昼飯は近くの味の新宮。味噌チャーシュウ麺です。750円かな。

軟めの手打ち麺と薄いチャーシュウ。薄いのが好きなんです。

夕方、検査終了です、ピカピカ。雪も上がりました。結局仙台の積雪は13cm、今季最高だったそうです。

年金生活に入ったらユーザー車検にも挑戦しましょうね。
えっ!?? シニアカーは車検不要ですカルプ?

結構降り続きます。

それでもお出かけか?

いえいえ、ジム兄ィーの車検を予約していたのです。二回目だからちょうど五年ですね。
このままでは失礼なので、頑張って雪下ろし。
木町通の整備工場。
変わったストーブがガレージにありました。

廃油ストーブ。
冷気が堂々と吹き抜ける工場内をしっかり温めています。

このとんでもないデザインに心惹かれたのですが、工場長曰く、インターネット通販で購入したもの。おとりよせだ。
どこかで見たことがある形だと思ったら、プロパンガスのタンクをぶった切ったものが二つ並んでるだけ。単純です。ひとつが燃料タンク、ひとつが燃焼室ですね。

車三台分の廃油でタンク半分ぐらい、左の蛇口から爪楊枝ぐらいの太さで下の漏斗へオイルがこぼれていまして、大体一日持つそうです。蛇口で暖房の強さを調整するわけです。
天ぷら油でもOKだそうですが、一般の家庭ではそんなに廃油は出ませんね。
北海道の従弟の工房にもあるようですが。
家に帰ってこの記事を書いていたら電話があり、以前折れたラジオアンテナやその他いろいろ交換込みで、65,000円弱だそうです。前回は5万円ぐらいでしたが、今回はボディ下の防錆塗装も頼んだし、こんなもんでしょう。

昼飯は近くの味の新宮。味噌チャーシュウ麺です。750円かな。

軟めの手打ち麺と薄いチャーシュウ。薄いのが好きなんです。

夕方、検査終了です、ピカピカ。雪も上がりました。結局仙台の積雪は13cm、今季最高だったそうです。

年金生活に入ったらユーザー車検にも挑戦しましょうね。
えっ!?? シニアカーは車検不要ですカルプ?
- 関連記事
-
- 私を導いてきた器械 (2012/08/30)
- 老後のツーリングギア (2012/08/20)
- もう5年4ヶ月 (2012/07/28)
- GYMKAHNA FIVE (2012/07/17)
- ゴリと川ちゃん (2012/05/07)
- 買い換えるなら (2012/03/20)
- かき氷屋さんか (2012/02/27)
- 雪❆雪❅の土曜日 (2012/02/26)
- Go your own way (2012/02/24)
- ついに。 (2012/02/07)
- すべり止めと、下駄がわり (2012/01/26)
- もうスポーツカーは? (2012/01/25)
- 今年もあと40時間ちょっと (2011/12/30)
- 日本語に翻訳すると兜 (2011/09/14)
- 迂回はしてみるもんです (2011/08/24)