Category: アルコホリック
今年最後の新年会?
夕べは関連部門の新年会がありました。

私自身は今年度初めて直接関連することになった部門(要はラジオなんですが)、顔は知っていても、酔っ払い方を初めて目にする連中も多く、面白い会でした。
駅前のコナカが入ったビルの最上階、こんなビルに居酒屋があったんだと驚きましたが60人入れる個室があるのは、仙台にはそんなに無いと思います。三桝三蔵。
なんとコースの〆がラーメンでした。

大人呑みで、なんとか最終のバスには間に合い、帰宅したら、こんなものが宅配ロッカーに。
いひひ。

今日じっくり弄り回してレポートします。
ところで夕べハイボールを呑んだから思い出したのではないのですが、先日朝のはなまるで紹介していたこのマシン。

SODA STREAMというのですが、中に二酸化炭素のボンベが入っており、ミネラルウォーターでも水道水でも炭酸にしてくれるのだソーダ。
そうするとですね、白ワインは、シャンパン(風)になっちゃったりするんでしょうかね。
すでに大衆居酒屋では使ってるのかも。

私自身は今年度初めて直接関連することになった部門(要はラジオなんですが)、顔は知っていても、酔っ払い方を初めて目にする連中も多く、面白い会でした。
駅前のコナカが入ったビルの最上階、こんなビルに居酒屋があったんだと驚きましたが60人入れる個室があるのは、仙台にはそんなに無いと思います。三桝三蔵。
なんとコースの〆がラーメンでした。

大人呑みで、なんとか最終のバスには間に合い、帰宅したら、こんなものが宅配ロッカーに。
いひひ。

今日じっくり弄り回してレポートします。
ところで夕べハイボールを呑んだから思い出したのではないのですが、先日朝のはなまるで紹介していたこのマシン。

SODA STREAMというのですが、中に二酸化炭素のボンベが入っており、ミネラルウォーターでも水道水でも炭酸にしてくれるのだソーダ。
そうするとですね、白ワインは、シャンパン(風)になっちゃったりするんでしょうかね。
すでに大衆居酒屋では使ってるのかも。
- 関連記事
-
- 今週はこの一本(笑) (2012/12/05)
- そして お買い上げ (2012/11/01)
- 乾伸一じゃないぜ (2012/04/09)
- 出来たて買いたて搾りたて (2012/02/22)
- 呑兵衛たちの輪 (2012/02/14)
- 呑んで呑んで呑まれて呑んで (2012/02/13)
- 一番旨い季節なのかな (2012/02/11)
- 今年最後の新年会? (2012/01/28)
- 今年もいよいよ (2012/01/20)
- 街の明かりを消さないで (2011/12/15)
- 最初に届いた支援 (2011/11/27)
- あまり紹介できませんが (2011/11/11)
- 嬉しい支援 富士宮から (2011/06/04)
- 日本のバッカス (2011/05/03)
- 今週は、この一本(幻) (2011/04/01)
Comments
LYNX☆さんへ
そそられてください。
Zeissの24mmレンズをどうするかが悩みどころです。
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL24F18Z/
でも、M9には逆立ちしても敵いませんよ。
Zeissの24mmレンズをどうするかが悩みどころです。
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL24F18Z/
でも、M9には逆立ちしても敵いませんよ。