Category: 美味いもん
今日は13日の金曜日
これは水曜日の朝の絵です。

今シーズン一の積雪だったでしょう。ただ、軽くて乾いた雪で、あっという間に除雪完了。
通勤路、仙台二高と宮城県美術館の間辺りです。

雪は昼前に上がり、午後にはほとんど解けました。昼は十八番の中華飯。
一方こちらは月曜日の一番町通り、お馴染みコスプレ犬なんですが、

連れてるおやじさんの自転車が、シニアカーに変わってました。
既報の通り、この朝は一番でauショップへ行き、ガラケーからスマートフォンに機種変更。
ついにiPhoneを入手したのでした。そのレポートは後日。
一時間ほどですべての手続と簡単な説明を終え、まだ昼飯にはちょっと早かったので、三越の地下へ。

亘理にあった、あら浜のショップで弁当を買います。

ほっき飯弁当ですね。

この日並んでいたのは、つぶ飯とほっき飯、ハーフ&ハーフもありますよ。

本町で復活したお店の方も行ってみないと。

今シーズン一の積雪だったでしょう。ただ、軽くて乾いた雪で、あっという間に除雪完了。
通勤路、仙台二高と宮城県美術館の間辺りです。

雪は昼前に上がり、午後にはほとんど解けました。昼は十八番の中華飯。
一方こちらは月曜日の一番町通り、お馴染みコスプレ犬なんですが、

連れてるおやじさんの自転車が、シニアカーに変わってました。
既報の通り、この朝は一番でauショップへ行き、ガラケーからスマートフォンに機種変更。
ついにiPhoneを入手したのでした。そのレポートは後日。
一時間ほどですべての手続と簡単な説明を終え、まだ昼飯にはちょっと早かったので、三越の地下へ。

亘理にあった、あら浜のショップで弁当を買います。

ほっき飯弁当ですね。

この日並んでいたのは、つぶ飯とほっき飯、ハーフ&ハーフもありますよ。

本町で復活したお店の方も行ってみないと。
- 関連記事
-
- 待ちぼうけ (2012/02/23)
- 冬のお楽しみは (2012/02/17)
- ビストロでとろとろ (2012/02/06)
- 天下御免の排骨麺 (2012/02/03)
- つるりんこ (2012/02/02)
- 出不精のデブ症 (2012/01/23)
- がんばれ女川 (2012/01/18)
- 今日は13日の金曜日 (2012/01/13)
- 今年もよろしくお願いします。 (2012/01/12)
- 赤くはなかった (2012/01/08)
- ツアラー御用達 (2012/01/04)
- 円盤餃子なう (2011/12/30)
- 追いつけ追い越せ引っこ抜け (2011/12/29)
- Crossroad (2011/12/28)
- サンタ不足 カロリー過多 (2011/12/26)