Category: 音楽
思わぬ置き土産
先週、弟に貸したジムニーに、昨日久しぶりに乗ったら、助手席に紙袋。

一昨年、弟の奥さんの実家に、私の古のLPが沢山所蔵されていた話を書きましたが、まだあったのでした。
要するに弟が、自分で持っていた分です。
私と弟の趣味が重なった部分ともいえます。全部で17枚。

BeatlesやPink Floydもありますが、メインは、大瀧詠一、山下達郎、はっぴいえんど、サディスティックス、そしてYMOにスネークマンショーです。
LPって、ジャケットの制作にもお金がかかっているし、EIZIN SUZUKIの絵じゃなくてもそのまま飾れるし、CDと較べると、持つ喜びがずいぶんありました。
レコード屋さんで、ぱたぱた物色し、大きな袋に入れてもらったLPを抱えて帰るのも楽しかったもんです。
ジャケットを気に入って、知らないアーティストのレコードを買ってくるなんて、今は考えられないでしょう。
CDなんか買って来たのを忘れてしまうこともありますもんね。簡単にメール便で送れるのは便利ですが。
もっと早く返してくれても良かったのですが、好きなアルバムは大体その後CDで入手しているので、良いんですけど。
ずいぶん忘れていたレコードもありました。
このYMOの「SOLID STATE SURVIVOR」なんか、レコードまで黄色ですよ。

また、冬の夜長の楽しみが増えました。
人生の夜長用かも。
曲が始まる前のスクラッチノイズ、癒されますよ。

一昨年、弟の奥さんの実家に、私の古のLPが沢山所蔵されていた話を書きましたが、まだあったのでした。
要するに弟が、自分で持っていた分です。
私と弟の趣味が重なった部分ともいえます。全部で17枚。

BeatlesやPink Floydもありますが、メインは、大瀧詠一、山下達郎、はっぴいえんど、サディスティックス、そしてYMOにスネークマンショーです。
LPって、ジャケットの制作にもお金がかかっているし、EIZIN SUZUKIの絵じゃなくてもそのまま飾れるし、CDと較べると、持つ喜びがずいぶんありました。
レコード屋さんで、ぱたぱた物色し、大きな袋に入れてもらったLPを抱えて帰るのも楽しかったもんです。
ジャケットを気に入って、知らないアーティストのレコードを買ってくるなんて、今は考えられないでしょう。
CDなんか買って来たのを忘れてしまうこともありますもんね。簡単にメール便で送れるのは便利ですが。
もっと早く返してくれても良かったのですが、好きなアルバムは大体その後CDで入手しているので、良いんですけど。
ずいぶん忘れていたレコードもありました。
このYMOの「SOLID STATE SURVIVOR」なんか、レコードまで黄色ですよ。

また、冬の夜長の楽しみが増えました。
人生の夜長用かも。
曲が始まる前のスクラッチノイズ、癒されますよ。
- 関連記事
-
- 梅雨にはJazz? (2011/06/25)
- Songs For Japan Trying Again (2011/05/27)
- こりゃスゲェ 凄いや (2011/04/15)
- 渋谷幸平さんの生演奏@響 (2011/01/21)
- ♬DOWN TOWNへ くりだそう (2011/01/05)
- おとりよせ35 (2010/10/23)
- 二筋の光 (2010/10/21)
- しとしとしとしと小糠雨 (2010/09/13)
- 雨が降る前にいそいそ (2010/09/12)
- 最後はバロック? (2010/02/25)
- 思わぬ置き土産 (2009/12/17)
- あのすばらしい愛をもう一度 (2009/10/17)
- 風の枕って? (2007/03/20)
- 風に吹かれて (2007/03/17)
- 風街ろまん (2007/03/16)
テーマ : お気に入りアーティスト ジャンル : 音楽
Comments
LPレコード
おはよう・・・
レコードジャケットのデザインは素晴らしいです、BLUE NOTE の写真集まで出ている位です・・存在感が有りますね。
黄色いレコードや赤いレコード懐かしいですがこれに泣かされた事が有るんですよ・・
音楽番組の時、レコードに針を置く時、裏側の溝まで見えるもんで、曲と曲との境目が分かりづらくて、急いでる時なんか焦った事が有るのです・・解ります?(笑)
レコードジャケットのデザインは素晴らしいです、BLUE NOTE の写真集まで出ている位です・・存在感が有りますね。
黄色いレコードや赤いレコード懐かしいですがこれに泣かされた事が有るんですよ・・
音楽番組の時、レコードに針を置く時、裏側の溝まで見えるもんで、曲と曲との境目が分かりづらくて、急いでる時なんか焦った事が有るのです・・解ります?(笑)
懐かしい!!!
私も実家にPink Floyd、大瀧詠一、山下達郎、はっぴいえんどにYMOはあったはず。もちろんカラーレコード。弟さんと趣味が似てるのかな?
ジャケット、良かったですよね。気にいったジャケットを自分の部屋の壁に飾ったりしてました。
ジャケット、良かったですよね。気にいったジャケットを自分の部屋の壁に飾ったりしてました。