Category: スポーツ
羽ばたけ若蝦夷
先週末にブログのテンプレートを変えました。
自前の画像をトップに持ってきたのは初めてかも。いかがでしょう。
ちなみにコメントを書くには、各記事の日付の下、タイトルのすぐ上、Comment: 0を押してください。
順調です、スワローズ。昨日で今季二度目の9連勝。

ネットで画像を集めてみました。無断借用。
走攻守それなりに揃った日本人選手+豪快な外国人選手という昔からのチームカラーでしたが、最近ブレークして、今チームを引っ張っているのが、畠山和洋ですね。

かつては大杉勝男、その後は広沢克己と池山隆寛、日本人スラッガーが活躍した時代に優勝しているのです。

昨日まで4戦連発。
花巻出身です。高校は専大北上。頑張ってほしい。

プロ野球では、21世紀になってから、個性的な日本人スラッガーが増えてきたように思います。
畠山もその一人。

悪い癖を直すよりも、長所を伸ばす方向性を持った指導者が増えているのかな。
打席に立つ前から、わくわくさせてくれる選手です。

ところでこの髭面。

良い意味で、蝦夷っぽくないですか?

実は、アテルイの話に触れるときに、最近畠山の髭面をイメージしてしまうのです。
若き蝦夷の頭領の雰囲気出てませんかね。
そんなこんなで、今度はアテルイの画像を検索してみたら。

悪路王だそうです。似ていないや。
自前の画像をトップに持ってきたのは初めてかも。いかがでしょう。
ちなみにコメントを書くには、各記事の日付の下、タイトルのすぐ上、Comment: 0を押してください。
順調です、スワローズ。昨日で今季二度目の9連勝。

ネットで画像を集めてみました。無断借用。
走攻守それなりに揃った日本人選手+豪快な外国人選手という昔からのチームカラーでしたが、最近ブレークして、今チームを引っ張っているのが、畠山和洋ですね。

かつては大杉勝男、その後は広沢克己と池山隆寛、日本人スラッガーが活躍した時代に優勝しているのです。

昨日まで4戦連発。
花巻出身です。高校は専大北上。頑張ってほしい。

プロ野球では、21世紀になってから、個性的な日本人スラッガーが増えてきたように思います。
畠山もその一人。

悪い癖を直すよりも、長所を伸ばす方向性を持った指導者が増えているのかな。
打席に立つ前から、わくわくさせてくれる選手です。

ところでこの髭面。

良い意味で、蝦夷っぽくないですか?

実は、アテルイの話に触れるときに、最近畠山の髭面をイメージしてしまうのです。
若き蝦夷の頭領の雰囲気出てませんかね。
そんなこんなで、今度はアテルイの画像を検索してみたら。

悪路王だそうです。似ていないや。
- 関連記事
-
- 初の二位だけど (2012/11/27)
- ちょこちょこ走り だけど速い (2012/09/20)
- 一部パクリもあったけど (2012/03/22)
- 新たな冬の風物詩 (2011/12/21)
- 強烈な衝突音 (2011/11/15)
- やっと勝てました (2011/11/04)
- ピッチャー石井 背番号61 (2011/10/26)
- 羽ばたけ若蝦夷 (2011/09/16)
- 人に歴史あり (2011/07/09)
- スタジアムの空気はいいな (2011/05/30)
- タワーリング・インフェルノ (2011/03/04)
- 大勢のランナーに駆け抜けて欲しい (2011/02/19)
- ちょっとだけよ スポーツの秋 (2010/11/16)
- ドイッチェ・マンシャフト (2010/07/04)
- これも仙台名物、まだ寒いけど (2010/04/06)
テーマ : 東京ヤクルトスワローズ ジャンル : スポーツ