Category: 音楽
またまたお気に入り
夕ベの空にぽっかり浮かんだ卵。固茹で玉子の黄身かな。

こいつが真ん丸に肥えたら、中秋の名月ですね。
今日は実に震災発生後初めて乗る東北新幹線から、広島まで行って以来三年三ヶ月ぶりとなる東海道新幹線に乗り継ぎ、静岡まで行きます。
富士山が見えますように。
さて、お気に入りミュージック紹介シリーズ、そのニか三。
デレク&ザ・ドミノスの名曲、レイラ。
クラプトンのギターとヴォーカルもいいんですけど、途中から始まるインスト部分の、躍動するボビー・ウィットロックのピアノと、泣きまくるデュアン・オールマンのスライド・ギターのアンサンブル、これが圧巻。
何度でも泣けます。動画は出てきません、あしからず。
エリック・クラプトンが、ジョージ・ハリスンの奥様に横恋慕して、その想いを曲にしたんだそうです。薀蓄はこちら(ウィキペディア)へ。
死ぬときはこれを聴きながら死にたいかも。ピンクフロイドも捨てがたいけど。
こちらはオールマン・ブラザース・バンドのジェシカ。奇しくもどっちも女の子の名前ですね。
デュアン・オールマンが早世したあとの、オールマンブラザーズのリーダー、ディッキー・ベッツの名曲です。
そんな楽曲を物色していたら、こんなのを見つけました。
なんとエリック・クラプトンと、オールマン・ブラザース・バンドが、セッションでレイラを演奏する海賊映像です。
便利な世の中になったもんです。
Beacon theater, NY on 03/20/09という説明書きがついてました。
スライドギターはちっとも泣いていません。
さてクラプトンといえば、もちろんCREAMですよね、トリオで演奏するバンドでは最高のグループではないでしょうか。
Sunshine of Your Love
ジャック・ブルースのベースのネックに挟まってるタバコ、若い頃から爺さんみたいだったジンジャー・ベイカー。
1968年、ビデオのハンディカメラなんて無い時代ですから、おそらく16mmフィルムカメラのワンカメ押し。良い時代です。スイッチングも編集もいらない。
おまけ。CROSSROADSです。
2005年ロイヤル・アルバート・ホール。復活CREAMのライブですね。まさに現代風のカメラワークとスイッチング。
ジャック・ブルースは椅子に座ってます。
そして最後は、あのTHE BAND(すごい名前ですよね)のラストワルツのテーマ、エンディングの方です。

こいつが真ん丸に肥えたら、中秋の名月ですね。
今日は実に震災発生後初めて乗る東北新幹線から、広島まで行って以来三年三ヶ月ぶりとなる東海道新幹線に乗り継ぎ、静岡まで行きます。
富士山が見えますように。
さて、お気に入りミュージック紹介シリーズ、そのニか三。
デレク&ザ・ドミノスの名曲、レイラ。
クラプトンのギターとヴォーカルもいいんですけど、途中から始まるインスト部分の、躍動するボビー・ウィットロックのピアノと、泣きまくるデュアン・オールマンのスライド・ギターのアンサンブル、これが圧巻。
何度でも泣けます。動画は出てきません、あしからず。
エリック・クラプトンが、ジョージ・ハリスンの奥様に横恋慕して、その想いを曲にしたんだそうです。薀蓄はこちら(ウィキペディア)へ。
死ぬときはこれを聴きながら死にたいかも。ピンクフロイドも捨てがたいけど。
こちらはオールマン・ブラザース・バンドのジェシカ。奇しくもどっちも女の子の名前ですね。
デュアン・オールマンが早世したあとの、オールマンブラザーズのリーダー、ディッキー・ベッツの名曲です。
そんな楽曲を物色していたら、こんなのを見つけました。
なんとエリック・クラプトンと、オールマン・ブラザース・バンドが、セッションでレイラを演奏する海賊映像です。
便利な世の中になったもんです。
Beacon theater, NY on 03/20/09という説明書きがついてました。
スライドギターはちっとも泣いていません。
さてクラプトンといえば、もちろんCREAMですよね、トリオで演奏するバンドでは最高のグループではないでしょうか。
Sunshine of Your Love
ジャック・ブルースのベースのネックに挟まってるタバコ、若い頃から爺さんみたいだったジンジャー・ベイカー。
1968年、ビデオのハンディカメラなんて無い時代ですから、おそらく16mmフィルムカメラのワンカメ押し。良い時代です。スイッチングも編集もいらない。
おまけ。CROSSROADSです。
2005年ロイヤル・アルバート・ホール。復活CREAMのライブですね。まさに現代風のカメラワークとスイッチング。
ジャック・ブルースは椅子に座ってます。
そして最後は、あのTHE BAND(すごい名前ですよね)のラストワルツのテーマ、エンディングの方です。
- 関連記事
-
- ♬In The 2nd Evening (2012/09/16)
- ♬On The 1st Day (2012/09/14)
- I saw her sitting in the rain. (2012/06/16)
- トノバン (2012/03/08)
- トランジスタラジオ (2012/02/25)
- ブルーライトセンダイ (2011/11/17)
- 今年は気合が足りませんでした (2011/09/12)
- またまたお気に入り (2011/09/08)
- 私のお気に入り (2011/07/29)
- 梅雨にはJazz? (2011/06/25)
- Songs For Japan Trying Again (2011/05/27)
- こりゃスゲェ 凄いや (2011/04/15)
- 渋谷幸平さんの生演奏@響 (2011/01/21)
- ♬DOWN TOWNへ くりだそう (2011/01/05)
- おとりよせ35 (2010/10/23)
テーマ : YouTube Music Video ジャンル : 音楽