Category: 業務
三年間 いろいろありすぎました
そろそろ今週辺り、仙台地方も梅雨に入るのでしょうか。
会社構内の紫陽花も綺麗に咲いているのに、梅雨入りしていないのもなんだか落ち着かないけど、嬉しい。
花の金曜日は、歓送迎会がありました。
歓送会の部分は私のです。だいぶ遅くなりましたけど、何とか梅雨入り前。

自分が主役の会とか式は、苦手なのですが、嬉しいものではありました。
3月18日の予定だったのが三ヶ月延びてしまったのですね。
三年前に異動した報道取材の現場。
右も左もスタッフの顔も名前もよくわからないまま、岩手宮城内陸地震発生。もう大変でした。
その時はもっと大変なことが起こるとは思えませんでしたけど。
その後総選挙もあったし、チリから津波も押しよせたり、イーグルスの監督は毎年変わるし、ベガルタはJ1再昇格。
番組を2本作ってくれたり、写協では毎年賞を取ってくれたり、いろいろ有って、今年2月に、元の部署へ戻る内示。
いそいそと引継ぎの準備を進めていると、周りはそんなに急ぐと、異動前にまたなにか起きちゃうよとの予言。
そうしたら3月9日の前震、11日の本震と大津波。笑い事では済まなくなりました。
4月1日の異動がその余波で11日まで伸びたら7日に最大余震。
本当に疫病神のような管理職でした。すみません。
これからも陰日向から見つめています。ありがとう。

そして開かれなかった沢山の送別会や歓迎会が、あったであろうことを想いながら花を見つめます。
会社構内の紫陽花も綺麗に咲いているのに、梅雨入りしていないのもなんだか落ち着かないけど、嬉しい。
花の金曜日は、歓送迎会がありました。
歓送会の部分は私のです。だいぶ遅くなりましたけど、何とか梅雨入り前。

自分が主役の会とか式は、苦手なのですが、嬉しいものではありました。
3月18日の予定だったのが三ヶ月延びてしまったのですね。
三年前に異動した報道取材の現場。
右も左もスタッフの顔も名前もよくわからないまま、岩手宮城内陸地震発生。もう大変でした。
その時はもっと大変なことが起こるとは思えませんでしたけど。
その後総選挙もあったし、チリから津波も押しよせたり、イーグルスの監督は毎年変わるし、ベガルタはJ1再昇格。
番組を2本作ってくれたり、写協では毎年賞を取ってくれたり、いろいろ有って、今年2月に、元の部署へ戻る内示。
いそいそと引継ぎの準備を進めていると、周りはそんなに急ぐと、異動前にまたなにか起きちゃうよとの予言。
そうしたら3月9日の前震、11日の本震と大津波。笑い事では済まなくなりました。
4月1日の異動がその余波で11日まで伸びたら7日に最大余震。
本当に疫病神のような管理職でした。すみません。
これからも陰日向から見つめています。ありがとう。

そして開かれなかった沢山の送別会や歓迎会が、あったであろうことを想いながら花を見つめます。
- 関連記事
-
- ふんわりピカピカ (2012/07/01)
- 本当に気持ち良かったそうです (2012/05/18)
- The End (2012/03/31)
- 思い出がありますか? (2012/03/17)
- もう見たくないかも知れませんが (2012/03/10)
- シュワちゃんも大活躍 (2012/02/09)
- まだまだ宮城から (2011/12/23)
- 三年間 いろいろありすぎました (2011/06/19)
- radiko.jp復興支援プロジェクト(再掲) (2011/05/29)
- よりそって共に (2011/05/10)
- 無事です (2011/03/13)
- みちのく一やでぇ (2010/12/20)
- も、も、もういいよ (2010/12/10)
- 年の終わりのコンテスト (2010/12/05)
- ケータイから (2010/11/26)