Category: 業務
よりそって共に
私が遊んでいる間に(嘘、少しは貢献もしている)JNNの三陸臨時支局が立ち上がりました。
仙台や盛岡からは、少し距離がある海岸沿いの被災地、特に大船渡、陸前高田、気仙沼、南三陸を中心とした地域、海域。
ローカル局が頑張ってもカバーしきれない部分を、この支局、系列全局共通の支局がこれから根を張って、全国から集まる精鋭たちが、取材を続けていきます。
現地からの映像をニュースや情報番組で視聴していただくと同時に、以下のFacebookで、現地スタッフの意気込み、苦悩を感じ取ってください。
Facebook"JNN三陸臨時支局"ページ
よろしくお願いします。JNNホームページはこちら。
仙台や盛岡からは、少し距離がある海岸沿いの被災地、特に大船渡、陸前高田、気仙沼、南三陸を中心とした地域、海域。
ローカル局が頑張ってもカバーしきれない部分を、この支局、系列全局共通の支局がこれから根を張って、全国から集まる精鋭たちが、取材を続けていきます。
現地からの映像をニュースや情報番組で視聴していただくと同時に、以下のFacebookで、現地スタッフの意気込み、苦悩を感じ取ってください。
Facebook"JNN三陸臨時支局"ページ
よろしくお願いします。JNNホームページはこちら。
- 関連記事
-
- The End (2012/03/31)
- 思い出がありますか? (2012/03/17)
- もう見たくないかも知れませんが (2012/03/10)
- シュワちゃんも大活躍 (2012/02/09)
- まだまだ宮城から (2011/12/23)
- 三年間 いろいろありすぎました (2011/06/19)
- radiko.jp復興支援プロジェクト(再掲) (2011/05/29)
- よりそって共に (2011/05/10)
- 無事です (2011/03/13)
- みちのく一やでぇ (2010/12/20)
- も、も、もういいよ (2010/12/10)
- 年の終わりのコンテスト (2010/12/05)
- ケータイから (2010/11/26)
- 御視聴感謝 (2010/07/25)
- 遠いんだけど県内 (2010/03/06)