Category: ドライブ
自然を壊すのも自然
子供の時、外で雨に濡れると毛が抜けると言われた記憶があります。
最近同世代の人に、同じことを言われました。

これは陸中海岸、田老の海です。
その田老の街の中にはこんなにごついコンクリートの壁、長城があります。

緊急時に閉ざす分厚いドア。銀行の金庫のようです。

この長城、高さ10mの防潮堤は、河口に広がる街の端から端まで伸びています。

美しい海に浮かぶ、田老漁港。

何度も津波を経験した、田老の人びとが築き上げた壁を、自然の力はあっさりと乗り越え、人間の営みを破壊してしまいました。

それが天罰なのでしょうか。
最近同世代の人に、同じことを言われました。

これは陸中海岸、田老の海です。
その田老の街の中にはこんなにごついコンクリートの壁、長城があります。

緊急時に閉ざす分厚いドア。銀行の金庫のようです。

この長城、高さ10mの防潮堤は、河口に広がる街の端から端まで伸びています。

美しい海に浮かぶ、田老漁港。

何度も津波を経験した、田老の人びとが築き上げた壁を、自然の力はあっさりと乗り越え、人間の営みを破壊してしまいました。

それが天罰なのでしょうか。
- 関連記事
-
- 旅の終わりに川渡 (2011/06/09)
- 夏も近づく九十四夜? (2011/05/13)
- 窓に今年も桜が映る (2011/05/10)
- 天地人の地で人は天を仰ぐ (2011/05/08)
- まほろばのふるさと (2011/05/07)
- 指示待ち七日も (2011/03/19)
- 何百年も耐えたのに (2011/03/18)
- 自然を壊すのも自然 (2011/03/17)
- 写真とウサギとモツ煮定食 (2011/02/22)
- また走りたいコース (2011/02/01)
- いつの間にやらリニューアル (2011/01/16)
- ひたすら爆走 (2010/10/30)
- ぐるり岩手山 (2010/10/26)
- 紅葉を見に行こうよう (2010/10/25)
- 美味いもんだけーー (2010/10/10)
Comments
グリンピア田老
大分前、グリンピア田老を取材の時、この防潮堤に気付きませんでした。ここ去年4月からグリンピア三陸みやこになったのですね。なにせ敷地1ha以上あるのですから、今回の災害で前途多難。
それにしても、風光明媚で知られる三陸海岸の被害は、目を覆いたくなります。
それにしても、風光明媚で知られる三陸海岸の被害は、目を覆いたくなります。