Category: 美味いもん
次の日に残るわけだわ
華の金曜日、久しぶりに飲み会です。

まず仙台ではかなり場末、大手町に集合。

今年になって開店したばかり、食・酒・笑「にこらす」です。マスターのブログはこちら。

ご夫婦で頑張っている小さなお店、ランチもやってるそうです。

一時間遅刻して行ったのですが、私の分の料理だけ小分けにしてくれてました。

美味しい鶏の唐揚げ。

飲み放題コースの日本酒は、八海山、竹泉、もう一つ(忘れた)高清水の三種類だけでしたが、八海山は仲間の酒豪たちに呑み尽くされてました。

自称ニコラス・ケイジ似のマスターが横手出身らしく、〆は横手やきそば。

なんとかチャーハンも選べます。
お気に入りのお店に、県庁裏の笑(NIKO)、大町のニコルがあるのですが、今度はにこらす。

どの店も笑顔で溢れています。
一度この三軒をはしごしてみますか。
二軒目。前にも来たことがある、みうら。

くつろげるお店です。

やっぱり綿屋は旨いなーーー。

日高見も旨いぞーー。

焼き鳥盛り合わせ。

煮込み。

3本目は八重寿です、親父が好きだった酒ですけど、あの頃は二級酒でした。

呑んだ呑んだ。
翌朝、自分のデジカメにこんな写真を発見。

三軒目も行ったんだ。おなじみブラッセリーノート。
五時間三軒勝負、肝臓が腫れてます。

小雪が降る中、とぼとぼ歩いて帰宅したようです。

まず仙台ではかなり場末、大手町に集合。

今年になって開店したばかり、食・酒・笑「にこらす」です。マスターのブログはこちら。

ご夫婦で頑張っている小さなお店、ランチもやってるそうです。

一時間遅刻して行ったのですが、私の分の料理だけ小分けにしてくれてました。

美味しい鶏の唐揚げ。

飲み放題コースの日本酒は、八海山、竹泉、

自称ニコラス・ケイジ似のマスターが横手出身らしく、〆は横手やきそば。

なんとかチャーハンも選べます。
お気に入りのお店に、県庁裏の笑(NIKO)、大町のニコルがあるのですが、今度はにこらす。

どの店も笑顔で溢れています。
一度この三軒をはしごしてみますか。
二軒目。前にも来たことがある、みうら。

くつろげるお店です。

やっぱり綿屋は旨いなーーー。

日高見も旨いぞーー。

焼き鳥盛り合わせ。

煮込み。

3本目は八重寿です、親父が好きだった酒ですけど、あの頃は二級酒でした。

呑んだ呑んだ。
翌朝、自分のデジカメにこんな写真を発見。

三軒目も行ったんだ。おなじみブラッセリーノート。
五時間三軒勝負、肝臓が腫れてます。

小雪が降る中、とぼとぼ歩いて帰宅したようです。
- 関連記事
-
- ちょーーどいい (2011/04/25)
- Thank you for having me. (2011/04/20)
- 諸行日常 (2011/04/16)
- 惚レタス (2011/04/02)
- 十八番も復活......でも (2011/03/30)
- 闘いの合間に (2011/03/26)
- マヨラーという訳では.......... (2011/03/11)
- 次の日に残るわけだわ (2011/03/07)
- 麺食いに逆戻り (2011/03/06)
- プラスマイナスゼロ? (2011/03/02)
- もう気軽にというわけには (2011/02/28)
- 続 食生活に難有り (2011/02/26)
- オレは猛者 (2011/02/23)
- プロフェッショナル (2011/02/21)
- 私のおハコ。 (2011/02/18)
テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ
Comments
anegoさんへ
今回のお店はサエモンさんが紹介する役ですから、私はさらり。(と言うか遅れて行ったのでビール一杯と、もっきり二杯でラストオーダーになってしまい、食べるのに大忙し)
ちょっとあご勇(古)にも似ている、ニコラスのお顔は、サエモンさんのブログでどうぞ。
鯛ちゃんはなにやら私の知らないタレントの名前を連呼してましたが、良くその人にも似てると言われるそうです。
ちょっとあご勇(古)にも似ている、ニコラスのお顔は、サエモンさんのブログでどうぞ。
鯛ちゃんはなにやら私の知らないタレントの名前を連呼してましたが、良くその人にも似てると言われるそうです。