Category: 生活
ネクラな事なかれ主義のロマンチスト
まだだいぶ先ですが、来年2月12日(土)の大山新酒・酒蔵まつり、今年は風写隊でバスをチャーターして行こうという話題を、掲示板BBSで、展開していきますので、興味が有る方は声を上げておいてください。
このブログには、未知の読者から非公開のメールを投稿できる機能(このテンプレートだと左下のほう)がありますが、昨日突然10年前まで茨城で、一緒に仕事をしていた元部下から投稿がありました。
向こうは私かどうか、半信半疑で、えいやで投稿したようですが、ビンゴ。
嬉しいものです。
本名も素顔も隠して書いているけど、知ってる人が見れば誰だか判る、と言うラインが狙いでもあるので、ある意味狙い通りなのか、誰が見ても判っちゃうのか、どうなんでしょう。

その会社は10年前に空中分解したわけですが、私は東京から茨城に転職して、その後仙台へ。
彼女は、たしか仙台空港で管制官か何かしたあとに茨城に移って今は東京。
逆向きではありますが、似たような移動線ですね。

従妹のブログに、エンジェルナンバーというのが出ていて気になったので検索してみたら、誕生日占いというサイトを見つけました。
早速入力して占ってもらうと、

「エンジェルナンバー9」は、
1~8までの全ての数字の要素を内包する完成の数字。
知恵があり賢く、心の広い、理想主義者です。
同情心に篤く、すべての人が平和に暮らせることを願い、
誰とでも合わせることができます。
知的でカリスマ性があり、創造力に富み、感性も豊か。
周囲との調和を大切にする、穏やかな人柄で、周りの誰からも愛されます。
物質的なことにはあまり興味はなく、お金のトラブルを嫌います。
多彩な趣味を持つロマンチスト。
環境問題や健康問題、平和運動など、
ボランティア活動への関心も高い、賢い大人の知恵者です。
気分屋で感受性が強く、常に他人の評価が気になります。
無価値感が強く、先を読み過ぎて、あきらめも早くなり、無力感や罪悪感を感じやすいタイプ。
無気力になると、事なかれ主義に陥りがち。
理屈っぽいので、周囲から煙たがられるかも…。
ユーモアのセンスに乏しく、どちらかと言えばネクラ。豊富な知識が災いして、人を馬鹿にすることも。
大きな理想のみに終始せず、もっと現実的な暮らしの細部にも目を向け、
常に等身大の自分を見失わないことが大切です。
これって占いなのかな。どう言う根拠があるんだろう。
だれにでも当てはまることが書いてあるのかな。
いかがでしょうか。

ぱんだ(親)さんのブログに、FC2ブログのサーバー容量が5倍に増えた、と言う記事。すごい。
早速現在のサーバー使用量をチェック。

14ヶ月で、17.78%です。このペース、一年15.24%だと、6.56年で1Gbyteの容量があふれることになります。広告を許可すればその倍、13.12年。
これが5倍になるんだから、広告なしでも、32.8年ですよ。86歳まで持ちます。広告を許せば、65.6年、120歳まで使えます。
足りそうですね。
それで今日から画像サイズを少し大きくすることにしました。
このブログには、未知の読者から非公開のメールを投稿できる機能(このテンプレートだと左下のほう)がありますが、昨日突然10年前まで茨城で、一緒に仕事をしていた元部下から投稿がありました。
向こうは私かどうか、半信半疑で、えいやで投稿したようですが、ビンゴ。
嬉しいものです。
本名も素顔も隠して書いているけど、知ってる人が見れば誰だか判る、と言うラインが狙いでもあるので、ある意味狙い通りなのか、誰が見ても判っちゃうのか、どうなんでしょう。

その会社は10年前に空中分解したわけですが、私は東京から茨城に転職して、その後仙台へ。
彼女は、たしか仙台空港で管制官か何かしたあとに茨城に移って今は東京。
逆向きではありますが、似たような移動線ですね。

従妹のブログに、エンジェルナンバーというのが出ていて気になったので検索してみたら、誕生日占いというサイトを見つけました。
早速入力して占ってもらうと、

「エンジェルナンバー9」は、
1~8までの全ての数字の要素を内包する完成の数字。
知恵があり賢く、心の広い、理想主義者です。
同情心に篤く、すべての人が平和に暮らせることを願い、
誰とでも合わせることができます。
知的でカリスマ性があり、創造力に富み、感性も豊か。
周囲との調和を大切にする、穏やかな人柄で、周りの誰からも愛されます。
物質的なことにはあまり興味はなく、お金のトラブルを嫌います。
多彩な趣味を持つロマンチスト。
環境問題や健康問題、平和運動など、
ボランティア活動への関心も高い、賢い大人の知恵者です。
気分屋で感受性が強く、常に他人の評価が気になります。
無価値感が強く、先を読み過ぎて、あきらめも早くなり、無力感や罪悪感を感じやすいタイプ。
無気力になると、事なかれ主義に陥りがち。
理屈っぽいので、周囲から煙たがられるかも…。
ユーモアのセンスに乏しく、どちらかと言えばネクラ。豊富な知識が災いして、人を馬鹿にすることも。
大きな理想のみに終始せず、もっと現実的な暮らしの細部にも目を向け、
常に等身大の自分を見失わないことが大切です。
これって占いなのかな。どう言う根拠があるんだろう。
だれにでも当てはまることが書いてあるのかな。
いかがでしょうか。

ぱんだ(親)さんのブログに、FC2ブログのサーバー容量が5倍に増えた、と言う記事。すごい。
早速現在のサーバー使用量をチェック。

14ヶ月で、17.78%です。このペース、一年15.24%だと、6.56年で1Gbyteの容量があふれることになります。広告を許可すればその倍、13.12年。
これが5倍になるんだから、広告なしでも、32.8年ですよ。86歳まで持ちます。広告を許せば、65.6年、120歳まで使えます。
足りそうですね。
それで今日から画像サイズを少し大きくすることにしました。
- 関連記事
-
- いくらでも節約できるはず (2011/03/20)
- 少しずつ...... (2011/03/15)
- 私は大丈夫 (2011/03/14)
- 一夜かぎりにならないように (2010/12/30)
- この一週間 その2 (2010/12/18)
- この一週間 (2010/12/17)
- over the past decade (2010/12/14)
- ネクラな事なかれ主義のロマンチスト (2010/12/04)
- おとりよせ36 (2010/12/03)
- ♪I want to ride my bicycle! (2010/06/20)
- Happy Life Factory (2010/05/23)
- おとりよせ32 (2010/03/21)
- お正月を写そう (2009/12/25)
- いつでもあったかく (2009/12/14)
- 何で左前って言うの? (2009/11/22)