Category: 生活
帰ってきたジョン・シルバー
17日は曇り。

雪は日陰にほんの少し残るだけになっていた。

河川敷でも、雪が残るのは、陽が当たる時間が短い場所だろうか。

そう言えば、今年の年賀はがきのお年玉は、ひとつも当たらなかった。
コロナの新規感染者数は、一進一退かな。
当分この状態が続くつもりでいるしかなさそう。
この週末は国営放送が中継してくれたので、全日本卓球を堪能できた。福原愛の解説は相変わらず秀逸で、特に石川と伊藤のゲームは面白かったな。

この日曜日の昼メシは、木町通の東洋軒へ。

がらがらでもないし、混みあって順番待ちが必要と言うほどでもない。

五目チャーハン880円。

片足のハクセキレイがやって来たのは、午後だ。
ヒマだな――と、ベランダに出たら、カラスに追っかけられて、飛び込んできた。

ワタシが居たから寄ったのかもしれない。
ジョン・シルバーと呼ぶことにした。

前回雑穀をあまり食べなかったので、食パンをちぎって与えたら、喰った。

洋食派か。
細かくするのが面倒だったのだが、ちょっと大きすぎたかな。

鳥インフルのこともあるし、野鳥に餌をやるのには、問題ありだな。
夕月。

まさに三日月だな。


雪は日陰にほんの少し残るだけになっていた。

河川敷でも、雪が残るのは、陽が当たる時間が短い場所だろうか。

そう言えば、今年の年賀はがきのお年玉は、ひとつも当たらなかった。
コロナの新規感染者数は、一進一退かな。
当分この状態が続くつもりでいるしかなさそう。
この週末は国営放送が中継してくれたので、全日本卓球を堪能できた。福原愛の解説は相変わらず秀逸で、特に石川と伊藤のゲームは面白かったな。

この日曜日の昼メシは、木町通の東洋軒へ。

がらがらでもないし、混みあって順番待ちが必要と言うほどでもない。

五目チャーハン880円。

片足のハクセキレイがやって来たのは、午後だ。
ヒマだな――と、ベランダに出たら、カラスに追っかけられて、飛び込んできた。

ワタシが居たから寄ったのかもしれない。
ジョン・シルバーと呼ぶことにした。

前回雑穀をあまり食べなかったので、食パンをちぎって与えたら、喰った。

洋食派か。
細かくするのが面倒だったのだが、ちょっと大きすぎたかな。

鳥インフルのこともあるし、野鳥に餌をやるのには、問題ありだな。
夕月。

まさに三日月だな。

- 関連記事
-
- 寒い寒い寒い寒い (2021/02/13)
- 相変わらずつっけんどん (2021/02/12)
- また降ったり止んだり (2021/02/09)
- やりたかったのにぃ (2021/02/08)
- 降ったり止んだりまた降ったり (2021/02/04)
- 寒さの底かも (2021/02/01)
- 大盛り無料だからって (2021/01/28)
- 帰ってきたジョン・シルバー (2021/01/22)
- ウェルカム・キャット (2021/01/18)
- 純情きらりは終わった。 (2021/01/15)
- ビブグルメンで初ラーメン (2021/01/09)
- 一日遅れの初日の出 (2021/01/07)
- 静かな元旦 (2021/01/06)
- もうひとつ寝るとお正月 (2021/01/05)
- 少し買い出し (2021/01/02)