Category: 生活
もうひとつ寝るとお正月
大晦日の朝。

また雪が積もった。

前の晩から降り続いたものだ。
ただ、昼間は晴れた。

昼メシはやっぱり蕎麦を食べに。と言うか蕎麦屋以外は大体閉まっている。

入った時はがらがらで、来るのは持ち帰り客ばかりだった、二日町の手打そば処たかみ。

鴨せいろ1,400円。

手打ちの新蕎麦は、ちょっと柔めだった。

帰り径の駐車場に、かっちょええ浜松ナンバーのサイドカー。

店舗に行きたくないので、ユニクロの年末バーゲン品を通販で取り寄せたら、年越しそばが同梱されていた。
西日本ヴァージョンだ。

2020年最後の夕焼け。

そしてラスト日没だ。終日没か。

IMRTを始めて一ヶ月半、ずっとノンアルだったのだが、年末年始は5日間休みなので、試しに一合だけ呑んでみた。

それほど旨くない。なんでだろう。

十六夜。

紅白は初めて自宅の4Kテレビで、途中まで観たのだが、大人数グループの場面を中心に、頻繁にクレーンのアームが見切れて、カメラマンが下手なのか、スイッチャーがヘボなのか、ずっとぼやいていた。
フロアを動き回るステディカム?の画が切られない上に、カメラマン+アシスタントの動きが丸見えで、それはそれで面白かったのだが、途中で地上波に切り替えてみてわかった。
メインは8Kカメラ撮影だったのだろう。
地上波はそれに2Kカメラ映像をプラスし別スイッチングで放送。フロアのカメラマンたちは、地上波用に動き回っていたのだ。
8K/4K視聴者軽視。
二階堂ふみの司会は上手で、桑子アナの出番が無かった。
Greeeenのあたりまで観てベッドに移動し、即沈。

また雪が積もった。

前の晩から降り続いたものだ。
ただ、昼間は晴れた。

昼メシはやっぱり蕎麦を食べに。と言うか蕎麦屋以外は大体閉まっている。

入った時はがらがらで、来るのは持ち帰り客ばかりだった、二日町の手打そば処たかみ。

鴨せいろ1,400円。

手打ちの新蕎麦は、ちょっと柔めだった。

帰り径の駐車場に、かっちょええ浜松ナンバーのサイドカー。

店舗に行きたくないので、ユニクロの年末バーゲン品を通販で取り寄せたら、年越しそばが同梱されていた。
西日本ヴァージョンだ。

2020年最後の夕焼け。

そしてラスト日没だ。終日没か。

IMRTを始めて一ヶ月半、ずっとノンアルだったのだが、年末年始は5日間休みなので、試しに一合だけ呑んでみた。

それほど旨くない。なんでだろう。

十六夜。

紅白は初めて自宅の4Kテレビで、途中まで観たのだが、大人数グループの場面を中心に、頻繁にクレーンのアームが見切れて、カメラマンが下手なのか、スイッチャーがヘボなのか、ずっとぼやいていた。
フロアを動き回るステディカム?の画が切られない上に、カメラマン+アシスタントの動きが丸見えで、それはそれで面白かったのだが、途中で地上波に切り替えてみてわかった。
メインは8Kカメラ撮影だったのだろう。
地上波はそれに2Kカメラ映像をプラスし別スイッチングで放送。フロアのカメラマンたちは、地上波用に動き回っていたのだ。
8K/4K視聴者軽視。
二階堂ふみの司会は上手で、桑子アナの出番が無かった。
Greeeenのあたりまで観てベッドに移動し、即沈。
- 関連記事
-
- 大盛り無料だからって (2021/01/28)
- 帰ってきたジョン・シルバー (2021/01/22)
- ウェルカム・キャット (2021/01/18)
- 純情きらりは終わった。 (2021/01/15)
- ビブグルメンで初ラーメン (2021/01/09)
- 一日遅れの初日の出 (2021/01/07)
- 静かな元旦 (2021/01/06)
- もうひとつ寝るとお正月 (2021/01/05)
- 少し買い出し (2021/01/02)
- ゆびがぼろぼろ (2020/12/29)
- 井戸端の酒の肴と中華そば (2020/12/27)
- 会話は注文と、ごちそうさまだけの日 (2020/12/25)
- さよならマッサン (2020/12/23)
- 茜 藍 そして青 茶 (2020/12/12)
- モコビーバーオリーブ (2020/12/05)