Category: 生活
少し買い出し
先月28日の仙台は、割と暖かだった。
最後に残った、期限が年末の秋保の割増商品券で、年末年始の食料補給。ギリギリやっと使い切ることができた。

その後、墓参りへ。

いろいろあった一年も、もうすぐ終わる。
呉は墓参りの季節じゃないみたいだな。

昔からあまりしないことなので、わからないことだらけだ。

生花を生けてきたが、周りの墓に飾られてるのは、よく見たら造花だった。

凍結対策で、水場も水栓が止められているし。
昼メシは二日町のみんなの食堂、みのわへ。

この日の客層は、ほぼ女性だった。

暮れの食堂では、年末年始の営業日を確認する。

みのわ定食880円。

メインは、じゃが芋と豚バラ肉の煮物に、マグロときのこの南蛮酢。

夕方は天使の階段。

通院後の空に、大きな月が。

十三夜だったな。

最後に残った、期限が年末の秋保の割増商品券で、年末年始の食料補給。ギリギリやっと使い切ることができた。

その後、墓参りへ。

いろいろあった一年も、もうすぐ終わる。
呉は墓参りの季節じゃないみたいだな。

昔からあまりしないことなので、わからないことだらけだ。

生花を生けてきたが、周りの墓に飾られてるのは、よく見たら造花だった。

凍結対策で、水場も水栓が止められているし。
昼メシは二日町のみんなの食堂、みのわへ。

この日の客層は、ほぼ女性だった。

暮れの食堂では、年末年始の営業日を確認する。

みのわ定食880円。

メインは、じゃが芋と豚バラ肉の煮物に、マグロときのこの南蛮酢。

夕方は天使の階段。

通院後の空に、大きな月が。

十三夜だったな。

- 関連記事
-
- 帰ってきたジョン・シルバー (2021/01/22)
- ウェルカム・キャット (2021/01/18)
- 純情きらりは終わった。 (2021/01/15)
- ビブグルメンで初ラーメン (2021/01/09)
- 一日遅れの初日の出 (2021/01/07)
- 静かな元旦 (2021/01/06)
- もうひとつ寝るとお正月 (2021/01/05)
- 少し買い出し (2021/01/02)
- ゆびがぼろぼろ (2020/12/29)
- 井戸端の酒の肴と中華そば (2020/12/27)
- 会話は注文と、ごちそうさまだけの日 (2020/12/25)
- さよならマッサン (2020/12/23)
- 茜 藍 そして青 茶 (2020/12/12)
- モコビーバーオリーブ (2020/12/05)
- 毎日が............ヒマな土曜日 (2020/12/03)