Category: 生活
ゆびがぼろぼろ
24日も、個性的な朝の空。

額の三日月傷のような雲が出た。

ひこうき雲なのかな。

だんだん、ひつじ雲に。

この日はまた通院デーで、クスリ長者に。
朝は激混みの泌尿器科でエコー検査に注射・採血またエコー。
その後薬局、内科、また薬局、そして昼メシだ。
:資料
近所の地巾屋モランディ。
:資料
表には日替わりランチの旗が出ているが、最近メニューはほとんど固定。

サプライズがない。
焼魚と揚げだし和膳、1,080円を塩サバで。黒いのは茶碗蒸し。

揚げ出しの茄子と豆腐が超美味い。

昼寝して夕方は病院でIMRT24回目。
まるで、診療のフルコース料理だ。イブだけに。
今でこそ潤沢に供給されている、高級アルコールで手指を何度も消毒するおかげで、ただでさえガサガサな老人の指はささくれ立ち、シャツなどが着辛いので、ナチュラルミルク老ションを使ったり。

ウォーキング代わりに歩いて回るので、ほぼ通院だけで、一日9,415歩。
さてここからは蔵出し画像だ。
12月後半の夕飯オンパレード。




ノンアルだと非常に寂しい。

そして麺類が多い。




粗食だ。

額の三日月傷のような雲が出た。

ひこうき雲なのかな。

だんだん、ひつじ雲に。

この日はまた通院デーで、クスリ長者に。
朝は激混みの泌尿器科でエコー検査に注射・採血またエコー。
その後薬局、内科、また薬局、そして昼メシだ。

近所の地巾屋モランディ。

表には日替わりランチの旗が出ているが、最近メニューはほとんど固定。

サプライズがない。
焼魚と揚げだし和膳、1,080円を塩サバで。黒いのは茶碗蒸し。

揚げ出しの茄子と豆腐が超美味い。

昼寝して夕方は病院でIMRT24回目。
まるで、診療のフルコース料理だ。イブだけに。
今でこそ潤沢に供給されている、高級アルコールで手指を何度も消毒するおかげで、ただでさえガサガサな老人の指はささくれ立ち、シャツなどが着辛いので、ナチュラルミルク老ションを使ったり。

ウォーキング代わりに歩いて回るので、ほぼ通院だけで、一日9,415歩。
さてここからは蔵出し画像だ。
12月後半の夕飯オンパレード。




ノンアルだと非常に寂しい。

そして麺類が多い。




粗食だ。
- 関連記事
-
- ウェルカム・キャット (2021/01/18)
- 純情きらりは終わった。 (2021/01/15)
- ビブグルメンで初ラーメン (2021/01/09)
- 一日遅れの初日の出 (2021/01/07)
- 静かな元旦 (2021/01/06)
- もうひとつ寝るとお正月 (2021/01/05)
- 少し買い出し (2021/01/02)
- ゆびがぼろぼろ (2020/12/29)
- 井戸端の酒の肴と中華そば (2020/12/27)
- 会話は注文と、ごちそうさまだけの日 (2020/12/25)
- さよならマッサン (2020/12/23)
- 茜 藍 そして青 茶 (2020/12/12)
- モコビーバーオリーブ (2020/12/05)
- 毎日が............ヒマな土曜日 (2020/12/03)
- 辛味は抑え気味で (2020/11/30)
テーマ : ごはん日記(写真付き) ジャンル : 日記