Category: 美味いもん
よろしく!
先月26日の燃える朝焼け。

何度もシャッターを押してしまった。

萌える。

あまり変わらないか。

これは翌27日の朝、日の出後。

萌えない。
ふだんはこんなものなのだ。

この日でノンアル10日目。
禁断症状が出るかもと思ったが、意外に平気だ。
ひょっとしたら、成人以来の最長記録かも。
IMRTも5発目で、すっかり慣れたが、まだまだ先は長い。

昼は近くにある、行ってみたかったのに入ったことがなかった店シリーズその2。(その1は串屋ね)

退職以来、昼メシは自宅から四方八方さまざまな方向へ歩いて店を探して来たのだが、動線的に不思議となかなか通らない道があり、最近そこにランチを始めた小さなライブハウスをあった。うちから5-6分。

最近見つけたのだ。

木町通にある、LIVE MUSIC CAFE DIMPLES。

こいつ、動くのかな。

BGMはブルース。
ちゅらさんに出てくるライブハウスほど過激ではない。

ランチメニューはパスタが5種類に、ハンバーグとオムライス。
これは、昔ながらのナポリタンに、サラダ、スープ、ドリンクが付いて850円。

ウインナたっぷりのナポリタンだった。

カウンター席は無くて、テーブルが5卓のみ。
近くのサラリーマンで12時前には満卓になった。客は男ばかりのハードな店だ。
コーヒーはセルフでマシンを使い、何杯でも飲めるようだったが、客の出入りが激しいので、二杯だけ。

また来るぞ。

夕焼けは、萌えた。

夜は鍋on石油ストーブ。

調理用には、パワー不足だが、保温はOK。のんびりお湯を沸かしたり、鍋物はちょうど良い。
この日はコラーゲン取り過ぎな、博多風水炊きを。


何度もシャッターを押してしまった。

萌える。

あまり変わらないか。

これは翌27日の朝、日の出後。

萌えない。
ふだんはこんなものなのだ。

この日でノンアル10日目。
禁断症状が出るかもと思ったが、意外に平気だ。
ひょっとしたら、成人以来の最長記録かも。
IMRTも5発目で、すっかり慣れたが、まだまだ先は長い。

昼は近くにある、行ってみたかったのに入ったことがなかった店シリーズその2。(その1は串屋ね)

退職以来、昼メシは自宅から四方八方さまざまな方向へ歩いて店を探して来たのだが、動線的に不思議となかなか通らない道があり、最近そこにランチを始めた小さなライブハウスをあった。うちから5-6分。

最近見つけたのだ。

木町通にある、LIVE MUSIC CAFE DIMPLES。

こいつ、動くのかな。

BGMはブルース。
ちゅらさんに出てくるライブハウスほど過激ではない。

ランチメニューはパスタが5種類に、ハンバーグとオムライス。
これは、昔ながらのナポリタンに、サラダ、スープ、ドリンクが付いて850円。

ウインナたっぷりのナポリタンだった。

カウンター席は無くて、テーブルが5卓のみ。
近くのサラリーマンで12時前には満卓になった。客は男ばかりのハードな店だ。
コーヒーはセルフでマシンを使い、何杯でも飲めるようだったが、客の出入りが激しいので、二杯だけ。

また来るぞ。

夕焼けは、萌えた。

夜は鍋on石油ストーブ。

調理用には、パワー不足だが、保温はOK。のんびりお湯を沸かしたり、鍋物はちょうど良い。
この日はコラーゲン取り過ぎな、博多風水炊きを。

- 関連記事
-
- ノンホワイトクリスマス (2020/12/30)
- 寒さが続くよどこまでも (2020/12/22)
- 昼間は曇り (2020/12/15)
- ある老後の一日。 (2020/12/14)
- おなじ遠路往復 (2020/12/10)
- 食べると人生が、無限に? (2020/12/08)
- いい肉は体にも良いの? (2020/12/04)
- よろしく! (2020/12/02)
- 週2のはしごは久しぶり (2020/11/20)
- これからも続けられるだろうか (2020/11/15)
- ジャンピングジャックフラッシュ (2020/11/14)
- これも、わんこ (2020/10/28)
- 曇りの冴えない日だったけれど (2020/10/23)
- わが振り直せよ (2020/10/20)
- 通院と痛飲 (2020/10/04)
テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ