Category: 不健康
あまりいつもと変わらないか?
体がだるくなってきた、8日夕方の計測。

やはり少し高い。
風邪薬飲んで、煮あなごめしの残りを食べて、ノンアルで睡眠。
9日の金曜日。朝起きても体温は変わらない。
しかし9時過ぎたら、37.6℃に!!
こりゃまずいぞ。

それで、かかりつけ、近所の内科へ。
体温は同様で、早速いつもの待合室から、別室のレントゲン室に案内される。
混んでいてしばらくそのまま待たされたのち、重々しい防備でセンセ登場。
だるくて熱があり、喉も少し痛いが、咳も出ないし頭痛もなし。下痢気味ではあった。
レントゲンを撮って、喉の腫れを確認したのちの診断は、いつもの風邪だろう。
いつものクスリを出すので、三日謹慎。
もしコロナだったら、解熱剤が効いた後、月曜日にまた体温が上がる、そうしたらコールセンターに電話して指示に従えと。
ナースさんと話をしたが、この医院では出たことはないらしい。
それで何か食べて、抗生剤と風邪薬を飲み午後寝。

良くも悪くもならない。

10日の早朝。

この日も謹慎。
夕方。

まだいつもよりは少し高い。

まだ少し不安だった。

記録によると、この後また少し上がった。

また薬飲んでぐっすり寝た11日朝は、下がった。

いつもの降圧剤その他と一緒だと、こんなに。

この日にはだるさも取れ、体温も平温に。
どこにも出かけず家でごろごろ。

それで少しまともな昼メシだ。レトルトカレー。
メシは雑穀マンナン混合が標準だ。

ワタシの体調に合わせたように、天気はずっとすぐれない。

だから、日の出も月も撮影できないのだ。

ブロガー的には致命的。

4日ぶりに、晩酌も。
白ワイングラス二杯だ。

復活だな。
オマケ。

外装ラベル無しのペットボトルが、販売OKになるらしい。はがすのが苦手な老人には朗報だ。プラごみも減らせるし。

やはり少し高い。
風邪薬飲んで、煮あなごめしの残りを食べて、ノンアルで睡眠。
9日の金曜日。朝起きても体温は変わらない。
しかし9時過ぎたら、37.6℃に!!
こりゃまずいぞ。

それで、かかりつけ、近所の内科へ。
体温は同様で、早速いつもの待合室から、別室のレントゲン室に案内される。
混んでいてしばらくそのまま待たされたのち、重々しい防備でセンセ登場。
だるくて熱があり、喉も少し痛いが、咳も出ないし頭痛もなし。下痢気味ではあった。
レントゲンを撮って、喉の腫れを確認したのちの診断は、いつもの風邪だろう。
いつものクスリを出すので、三日謹慎。
もしコロナだったら、解熱剤が効いた後、月曜日にまた体温が上がる、そうしたらコールセンターに電話して指示に従えと。
ナースさんと話をしたが、この医院では出たことはないらしい。
それで何か食べて、抗生剤と風邪薬を飲み午後寝。

良くも悪くもならない。

10日の早朝。

この日も謹慎。
夕方。

まだいつもよりは少し高い。

まだ少し不安だった。

記録によると、この後また少し上がった。

また薬飲んでぐっすり寝た11日朝は、下がった。

いつもの降圧剤その他と一緒だと、こんなに。

この日にはだるさも取れ、体温も平温に。
どこにも出かけず家でごろごろ。

それで少しまともな昼メシだ。レトルトカレー。
メシは雑穀マンナン混合が標準だ。

ワタシの体調に合わせたように、天気はずっとすぐれない。

だから、日の出も月も撮影できないのだ。

ブロガー的には致命的。

4日ぶりに、晩酌も。
白ワイングラス二杯だ。

復活だな。
オマケ。

外装ラベル無しのペットボトルが、販売OKになるらしい。はがすのが苦手な老人には朗報だ。プラごみも減らせるし。
- 関連記事
-
- これもひとつのBreakfast (2021/01/26)
- まな板の上の鱈 (2020/11/10)
- 美味いラーメンの有難さ (2020/10/26)
- あまりいつもと変わらないか? (2020/10/16)
- まな板の上の、アンコウ? (2019/11/18)
- 三半規管のとなり (2019/01/11)
- ワタシの十種競技 (2016/08/08)
- まさか海老と大豆から? (2016/05/31)
- 最近のドリンク事情 (2015/09/04)
- 何を食べればいいんだ (2015/08/31)
- ドキドキドック (2015/04/09)
- 差し引き80円 (2014/08/10)
- 思い浮かぶのは、高橋英樹と徹子さん (2014/04/13)
- トランス脂肪酸って (2013/11/29)
- じぇじぇじぇ (2013/07/13)