Category: 美味いもん
まずは昼から
15日はテニスの日。

梅雨はどこに行ったと思う、暑い日だった。

コート内に日影がないため、仲間が持ち込んでくれるビーチパラソルが嬉しい。

タープも登場している。

ベテランの奥様がいつも用意してくださる、甘ーいスイカ。

ホントにありがたい。

へとへとで帰宅してシャワーを浴びて生き返り、定禅寺通へ。

リビングストリートと言う、歩道にテーブルや椅子を出して、のんびり寛ぎましょうという、イベントが始まった日なのだが、期待していた飲食ブースは皆無。
しばらく中断していた昼呑み会のプチミーティングだったのだが、少し悩んで結局Kaffe tomteへ。

結局冷えたビールと美味い肴があれば良いのだ。

かいちゃんランチのおかずのみで、赤ワインも。

〆は優しい野菜出汁のフォー。

おまけにドアの修理。

やっぱり呑み足りないねという事で、ふらふら街の中心へ。

屋外なら密じゃないから、再開するのにグッドだね、という事をすっかり忘れて店探しだ。
早い時間から開いてる店がポツポツ。

一番町のこのお店の前で、まだ開店時間前だったけど、看板に電源入れてるお嬢さんに聞いてみたら、もう入れますよとのことで決定。

伊達のいろり焼 蔵の庄は駅前店はよく行くけど、この一番町本店はたぶん初めて。

日本酒に合いそうな肴がずらりだ。

まずはミニもっきりから。

仙南?のほやと、千葉の鰹塩たたき藁炙り。

塩辛ポテトサラダ半熟玉子と、少し大きめのもっきり。

明るいうちに解散してバスで帰宅。


梅雨はどこに行ったと思う、暑い日だった。

コート内に日影がないため、仲間が持ち込んでくれるビーチパラソルが嬉しい。

タープも登場している。

ベテランの奥様がいつも用意してくださる、甘ーいスイカ。

ホントにありがたい。

へとへとで帰宅してシャワーを浴びて生き返り、定禅寺通へ。

リビングストリートと言う、歩道にテーブルや椅子を出して、のんびり寛ぎましょうという、イベントが始まった日なのだが、期待していた飲食ブースは皆無。
しばらく中断していた昼呑み会のプチミーティングだったのだが、少し悩んで結局Kaffe tomteへ。

結局冷えたビールと美味い肴があれば良いのだ。

かいちゃんランチのおかずのみで、赤ワインも。

〆は優しい野菜出汁のフォー。

おまけにドアの修理。

やっぱり呑み足りないねという事で、ふらふら街の中心へ。

屋外なら密じゃないから、再開するのにグッドだね、という事をすっかり忘れて店探しだ。
早い時間から開いてる店がポツポツ。

一番町のこのお店の前で、まだ開店時間前だったけど、看板に電源入れてるお嬢さんに聞いてみたら、もう入れますよとのことで決定。

伊達のいろり焼 蔵の庄は駅前店はよく行くけど、この一番町本店はたぶん初めて。

日本酒に合いそうな肴がずらりだ。

まずはミニもっきりから。

仙南?のほやと、千葉の鰹塩たたき藁炙り。

塩辛ポテトサラダ半熟玉子と、少し大きめのもっきり。

明るいうちに解散してバスで帰宅。

- 関連記事
-
- 冬ならアンコウ鍋 (2020/08/25)
- ぬるぬるトロトロ (2020/07/25)
- 雨の合間に (2020/07/18)
- 暑いけどsnow peak (2020/07/03)
- トロトロで、とろっとろ。 (2020/07/01)
- 昼夜 居酒屋で (2020/06/27)
- 一階には断捨離の影響なし (2020/06/22)
- まずは昼から (2020/06/20)
- 閖上に朝駆け。 (2020/06/12)
- だいぶ暑くなってきた (2020/05/31)
- 通院と痛飲 (2020/05/13)
- 非常階段からずっと (2020/05/03)
- ♪ ひとりで呑む時にゃよーーぉ (2020/04/29)
- かたよってるか? (2020/04/10)
- ♪いま咲き誇る (2020/04/09)