Category: 音楽
おとりよせ35
ごーーーーーーーーん
ごーーーーーーーーーーーん
ごーーーーーーーーーーーーーん
ごーーーーーーーーーーーーーーーーん

先日会社の机の上に、いきなりこんな箱。
おとりよせでした。カルロスからと言うわけではありません。
中身はこれ。

今月発売になった、ジョン・レノンBOXですね。欲しかったんです。オリジナルアルバム、全然持っていないし。
珍しく、なぜか社内割引販売があったんですね。

完全限定生産、ソロの8作品+ボーナスCD二枚、もちろん全てデジタルリマスター、おまけ多数。

冬の夜長、ジョンの言葉を噛みしめながら、部屋を暗くして聴きたいと思います。

♪Mother you had me, but I never had you.
I wanted you, but you didn't want me.

カッコいいですねぇ。
彼の生誕70年、没後30年記念だそうです。
ビートルズ解散後初のソロアルバム、ジョンの魂が出てからも40周年なんですね。
その最初の曲は、Motherでした。正座して聴かないと。
♪Mama, don't go! Daddy, come home!
世界中の子供達の叫びかもしれません。
ごーーーーーーーーーーーん
ごーーーーーーーーーーーーーん
ごーーーーーーーーーーーーーーーーん

先日会社の机の上に、いきなりこんな箱。
おとりよせでした。カルロスからと言うわけではありません。
中身はこれ。

今月発売になった、ジョン・レノンBOXですね。欲しかったんです。オリジナルアルバム、全然持っていないし。
珍しく、なぜか社内割引販売があったんですね。

完全限定生産、ソロの8作品+ボーナスCD二枚、もちろん全てデジタルリマスター、おまけ多数。

冬の夜長、ジョンの言葉を噛みしめながら、部屋を暗くして聴きたいと思います。

♪Mother you had me, but I never had you.
I wanted you, but you didn't want me.

カッコいいですねぇ。
彼の生誕70年、没後30年記念だそうです。
ビートルズ解散後初のソロアルバム、ジョンの魂が出てからも40周年なんですね。
その最初の曲は、Motherでした。正座して聴かないと。
♪Mama, don't go! Daddy, come home!
世界中の子供達の叫びかもしれません。
- 関連記事
-
- またまたお気に入り (2011/09/08)
- 私のお気に入り (2011/07/29)
- 梅雨にはJazz? (2011/06/25)
- Songs For Japan Trying Again (2011/05/27)
- こりゃスゲェ 凄いや (2011/04/15)
- 渋谷幸平さんの生演奏@響 (2011/01/21)
- ♬DOWN TOWNへ くりだそう (2011/01/05)
- おとりよせ35 (2010/10/23)
- 二筋の光 (2010/10/21)
- しとしとしとしと小糠雨 (2010/09/13)
- 雨が降る前にいそいそ (2010/09/12)
- 最後はバロック? (2010/02/25)
- 思わぬ置き土産 (2009/12/17)
- あのすばらしい愛をもう一度 (2009/10/17)
- 風の枕って? (2007/03/20)