Category: アルコホリック
5時半から、延々と
先月29日は、前の日から続く雨。

保育園児が通園する時間になっても、暗い日だった。

いつもの年なら、ぜったいに雪になっているはずの、一番寒い時期だ。

それでも誘いがあれば、出掛けて行くのだ。

新酒のしぼりたてききくらべ、なのだ。

この日は最終日。

どうも全員、初めてこの店に来たようだった。

もったいないくらい、広々とした店内。
のみくらべは、ちびグラスを二つ与えられてセルフなので、何度も往復、二種類ずついただく。

最初は鶴齢のにごりと、雪の茅舎だったかな。

あとは次々、何度も何度も。

肴も注文しないと申し訳ない。
焼き鶏。

白アスパラ、あん肝、鳥心サラダ。

全部試してどれも旨かったが、後半は、雪の茅舎と会津中将ばかり。

ニシンとごぼうの煮たやつ。

刺し盛りは、少し取り合いしてからの画像。

店を出たら、雨は上がっていた。
少し歩いて、Bisuiはんぞうへ。

わ、またあん肝がお通しに。

尿酸値が心配だ。

これまたアンコウ。

歩いて帰宅する。
くろくが定禅寺通りにできたので、寄ってみたが、閉店直後。
それでとぼとぼ。
わ、罠だ。

寄ってしまった。

久留米ラーメン。

カロリーも塩分も、心配だ。

保育園児が通園する時間になっても、暗い日だった。

いつもの年なら、ぜったいに雪になっているはずの、一番寒い時期だ。

それでも誘いがあれば、出掛けて行くのだ。

新酒のしぼりたてききくらべ、なのだ。

この日は最終日。

どうも全員、初めてこの店に来たようだった。

もったいないくらい、広々とした店内。
のみくらべは、ちびグラスを二つ与えられてセルフなので、何度も往復、二種類ずついただく。

最初は鶴齢のにごりと、雪の茅舎だったかな。

あとは次々、何度も何度も。

肴も注文しないと申し訳ない。
焼き鶏。

白アスパラ、あん肝、鳥心サラダ。

全部試してどれも旨かったが、後半は、雪の茅舎と会津中将ばかり。

ニシンとごぼうの煮たやつ。

刺し盛りは、少し取り合いしてからの画像。

店を出たら、雨は上がっていた。
少し歩いて、Bisuiはんぞうへ。

わ、またあん肝がお通しに。

尿酸値が心配だ。

これまたアンコウ。

歩いて帰宅する。
くろくが定禅寺通りにできたので、寄ってみたが、閉店直後。
それでとぼとぼ。
わ、罠だ。

寄ってしまった。

久留米ラーメン。

カロリーも塩分も、心配だ。
- 関連記事
-
- 遠足は続く、どこまでも (2020/07/31)
- 大山には行けないからね (2020/02/06)
- 5時半から、延々と (2020/02/03)
- まーーた昼から (2019/09/30)
- 22本も集まった (2019/07/01)
- 我がウォーキングコースなんだけど (2019/06/23)
- Golden Dragon (2019/03/13)
- ほろ酔い松島 (2019/02/07)
- 味わう日本酒 (2019/01/17)
- 小春から氷雨へ ~大人の坂東旅行その6 (2018/12/09)
- 長ーーーい梯子 (2018/11/19)
- ゴーアラウンド仙台 (2018/10/10)
- 街をのんびり吞み歩き (2018/06/02)
- 忘れられない日に (2018/03/16)
- 羽黒 珠を垂れて 秋月に滴る (2018/03/08)