Category: ドライブ
火山半島を巡る~西海に再会⑤
25日は、長崎を後にして、長崎道で諫早ICまで。
その後雲仙に向かった。

千々石海岸の展望台。

東シナ海の橘湾の向こうが、雲仙だ。

昼メシ時だが、食べ過ぎで食欲がない。

食堂もあったのだが、軽く済ませよう。

じゃがちゃん3個で350円。

ワインディングロードで、雲仙温泉へ。

硫黄の香りが、心地よい。

ツツジが咲いていた。

雲仙地獄だ。

25年ぐらい前、普賢岳噴火の後始末の仕事で、来て以来か。

学生時代にも一度来ている。

少し歩きまわることができた。

良いところに猫がいる。

煙に巻かれて、気持ち良さそうだ。

あったかいのかな。

土曜日だったし、家族連れもちらほら。

こっちにも猫。

足湯もあった。

普賢岳を眺めようと、仁田峠循環道路を激走。
島原湾が良く見えた。

しかし雲の中だ。

ロープウェーもあったようだ。

水無川沿いに、土石流が下った跡。

宿に入って、まずは温泉。

と思いきや、休暇村雲仙だというのに、温泉ではなかった、これは失敗。

それでも広くて綺麗な居心地の良い宿だった。
食堂で夕メシ。

地酒。

半分お任せ、半分バイキングのスタイルだった。


地元の名物らしい、具なしの雑煮と、芋焼酎ロック。

角煮まんと、かんざらし。

かんざらしって何だろう、白玉団子か。

ぐっすり寝て、朝湯。

休暇村はどこも施設が充実しているが、泊まるだけのオヤジには宝の持ち腐れだ。

諏訪の池。

グリーンロードを走る。

道の駅みずなし本陣ふかえ。

普賢岳だ。

この体験館が、興味深かった。

しかし次回上映まで一時間。

あきらめて、展示物だけ観覧。

外の被災遺構を見る。

風化させないための努力。

半分ほどには屋根がかかっていた。

25年前にも訪れた記憶があるが、この屋根はなかったな。

観光客向けに、無料で豚汁をふるまってくれた。

また島原まゆやまロードを激走したが、やはり風景はイマイチ。
最後にカトリック島原教会。

20世紀末の建築のようだが、日曜日なので、遠慮して中には入らなかった。
その後雲仙に向かった。

千々石海岸の展望台。

東シナ海の橘湾の向こうが、雲仙だ。

昼メシ時だが、食べ過ぎで食欲がない。

食堂もあったのだが、軽く済ませよう。

じゃがちゃん3個で350円。

ワインディングロードで、雲仙温泉へ。

硫黄の香りが、心地よい。

ツツジが咲いていた。

雲仙地獄だ。

25年ぐらい前、普賢岳噴火の後始末の仕事で、来て以来か。

学生時代にも一度来ている。

少し歩きまわることができた。

良いところに猫がいる。

煙に巻かれて、気持ち良さそうだ。

あったかいのかな。

土曜日だったし、家族連れもちらほら。

こっちにも猫。

足湯もあった。

普賢岳を眺めようと、仁田峠循環道路を激走。
島原湾が良く見えた。

しかし雲の中だ。

ロープウェーもあったようだ。

水無川沿いに、土石流が下った跡。

宿に入って、まずは温泉。

と思いきや、休暇村雲仙だというのに、温泉ではなかった、これは失敗。

それでも広くて綺麗な居心地の良い宿だった。
食堂で夕メシ。

地酒。

半分お任せ、半分バイキングのスタイルだった。




地元の名物らしい、具なしの雑煮と、芋焼酎ロック。

角煮まんと、かんざらし。


かんざらしって何だろう、白玉団子か。

ぐっすり寝て、朝湯。

休暇村はどこも施設が充実しているが、泊まるだけのオヤジには宝の持ち腐れだ。

諏訪の池。

グリーンロードを走る。

道の駅みずなし本陣ふかえ。

普賢岳だ。

この体験館が、興味深かった。

しかし次回上映まで一時間。

あきらめて、展示物だけ観覧。

外の被災遺構を見る。

風化させないための努力。

半分ほどには屋根がかかっていた。

25年前にも訪れた記憶があるが、この屋根はなかったな。

観光客向けに、無料で豚汁をふるまってくれた。

また島原まゆやまロードを激走したが、やはり風景はイマイチ。
最後にカトリック島原教会。

20世紀末の建築のようだが、日曜日なので、遠慮して中には入らなかった。
- 関連記事
-
- まるで天国へ向かう道 (2020/03/23)
- 一日遅れか? (2020/03/15)
- 良いお日和で。 (2020/03/09)
- 悲しい通行止め (2020/03/03)
- 浜通りの悲劇 (2020/02/22)
- 二泊三日がちょうどいい (2020/02/20)
- 東洋のオランダか?~西海に再会⑥終 (2020/02/01)
- 火山半島を巡る~西海に再会⑤ (2020/01/31)
- これを見たかった。~西海に再会④ (2020/01/30)
- 最初は徒歩で (2020/01/20)
- また見に行きたい (2020/01/19)
- ある雪の日の情景 ~師走みちのく陸 (2019/12/16)
- ずっと来たかった ~師走みちのく壱 (2019/12/11)
- 次はオレの番か? (2019/11/13)
- 見たドラマ、見てない映画 ~晩秋の十勝7 (2019/11/11)