Category: 美味いもん
たまには回転
9日は、また好い天気。

この日はCX-3の30ヶ月目点検日だった。

法定点検ではないのだが、新車購入時に入ったメンテパックで、無料でオイルやらワイパー交換等が受けられる。
車を買ったのは小田原(神奈川ではない)にあるローカルディーラーの本社営業なのだが、担当が異動で長町支店に移ったので、なんとなくお付き合い。
今年の抱負は断捨離敢行なので、家に転がっていた昔のジムニーのバッテリー2個を持って行って、処分してもらった。
停電時に備え、時々充電しておいたのだが、すっかり完全放電してしまい、充電機が受け付けないわ、車のバッテリーにつなぐのも危険そうなので、捨てた。
CX-3ももう2年半なので、来年度にはバッテリー交換時期を迎えるだろう。
昼メシ処はディーラーから歩いて行ける範囲で物色。

小田原の時は駅裏まで歩けたのだが、このあたりは選択肢が少ない。
民芸うどんか丸亀製麺が良さそうだったが、前の日がうどんだったので、たまには回転鮨へ。

昔からある回転系チェーン、タッチパネルが導入されていて、隣りの老夫婦が四苦八苦していたが、結局声掛けでも発注可能だった。

毎度ながら光り物中心。

高級な握りは美味そうだが、値段もそれなりで、貧乏性は安い方ばかり。

結局9皿で、1,280円。

客は4-5人、従業員も2-3人しかいない、寂しい昼時の店内だった。
精算も、自動計算ではなく、昔ながらの皿を数えて手計算。
ディーラーに戻って受け取り。

払い込み済みのメンテパックの消費税差額と、リアワイパーブレード代だけ支払い。

洗車もしてくれた。
この日は帰宅して電脳老人。

ずいぶん前に組み上げたWindows7のタワーパソコン。
もうすぐ7が使えなくなるという事で、久しぶりに立ち上げようとしたら、電源が入らない。
空気を読んでいたのだろうか、愛いやつだ。

部品取り用だな。
満月が近づいていた。


この日はCX-3の30ヶ月目点検日だった。

法定点検ではないのだが、新車購入時に入ったメンテパックで、無料でオイルやらワイパー交換等が受けられる。
車を買ったのは小田原(神奈川ではない)にあるローカルディーラーの本社営業なのだが、担当が異動で長町支店に移ったので、なんとなくお付き合い。
今年の抱負は断捨離敢行なので、家に転がっていた昔のジムニーのバッテリー2個を持って行って、処分してもらった。
停電時に備え、時々充電しておいたのだが、すっかり完全放電してしまい、充電機が受け付けないわ、車のバッテリーにつなぐのも危険そうなので、捨てた。
CX-3ももう2年半なので、来年度にはバッテリー交換時期を迎えるだろう。
昼メシ処はディーラーから歩いて行ける範囲で物色。

小田原の時は駅裏まで歩けたのだが、このあたりは選択肢が少ない。
民芸うどんか丸亀製麺が良さそうだったが、前の日がうどんだったので、たまには回転鮨へ。

昔からある回転系チェーン、タッチパネルが導入されていて、隣りの老夫婦が四苦八苦していたが、結局声掛けでも発注可能だった。

毎度ながら光り物中心。

高級な握りは美味そうだが、値段もそれなりで、貧乏性は安い方ばかり。

結局9皿で、1,280円。

客は4-5人、従業員も2-3人しかいない、寂しい昼時の店内だった。
精算も、自動計算ではなく、昔ながらの皿を数えて手計算。
ディーラーに戻って受け取り。

払い込み済みのメンテパックの消費税差額と、リアワイパーブレード代だけ支払い。

洗車もしてくれた。
この日は帰宅して電脳老人。

ずいぶん前に組み上げたWindows7のタワーパソコン。
もうすぐ7が使えなくなるという事で、久しぶりに立ち上げようとしたら、電源が入らない。
空気を読んでいたのだろうか、愛いやつだ。

部品取り用だな。
満月が近づいていた。

- 関連記事
-
- 冬にもほやほや (2020/02/11)
- いつものペースに? (2020/02/02)
- 揚げ物は減らそう (2020/01/26)
- カレーローテーション (2020/01/24)
- 食べる食べる呑む (2020/01/23)
- 動かないと食べれない? (2020/01/17)
- 神様、もっと泡を (2020/01/16)
- たまには回転 (2020/01/12)
- 運動量少なし (2020/01/10)
- 続々 喰い初め (2020/01/08)
- ゆく年くる年 (2020/01/04)
- 麒麟に来た (2019/12/30)
- 運動が不足する (2019/12/29)
- 老人は肉を喰え (2019/12/26)
- まるで大学の運動部 (2019/12/25)