Category: 美味いもん
続々 喰い初め
4日はウォーキングの後に、おり久木町通店へ。

そう言えば、折立の本店にはまだ行ったことが無い。

何度かトライしたが、駐車場が満杯だからだ。
支店に行列ができないという事は、やはり本店の方が美味いのか、ただ知られていないからなのか。
初めて食べてみた、野菜豆乳ラーメン、850円。

塩味だな。

翌5日は、晴れていたのに、雪が舞った。

天気雪?
奥羽山脈周辺に降る雪が、西風に運ばれて舞う、風花だ。

陽が出ているうちは、強くなる事はないので、傘は要らない。
暖冬と言うほど暖かい冬ではないので、小雪なのは空気中の水分が少ないという事なのだろう。

昼メシは少し歩いて、柏木の玄武まで行ったのだが、また10人以上の行列、並ぶのは嫌いなので、その先の新天地人に行ったが休み、取って返して仙秋庵も休み。
それで開いてた広島お好み焼の、マッサンへ。

今までで一番混んでいて、テーブルが二つしか空いていなかった。
この日は、エビ肉玉、1,100円。

タイムスタンプを見てもわかるが、30分以上待った。

時間はたっぷりあるので、全く問題なし。
なら行列に並んでも良いのかな。

そう言えば、折立の本店にはまだ行ったことが無い。

何度かトライしたが、駐車場が満杯だからだ。
支店に行列ができないという事は、やはり本店の方が美味いのか、ただ知られていないからなのか。
初めて食べてみた、野菜豆乳ラーメン、850円。

塩味だな。

翌5日は、晴れていたのに、雪が舞った。

天気雪?
奥羽山脈周辺に降る雪が、西風に運ばれて舞う、風花だ。

陽が出ているうちは、強くなる事はないので、傘は要らない。
暖冬と言うほど暖かい冬ではないので、小雪なのは空気中の水分が少ないという事なのだろう。

昼メシは少し歩いて、柏木の玄武まで行ったのだが、また10人以上の行列、並ぶのは嫌いなので、その先の新天地人に行ったが休み、取って返して仙秋庵も休み。
それで開いてた広島お好み焼の、マッサンへ。

今までで一番混んでいて、テーブルが二つしか空いていなかった。
この日は、エビ肉玉、1,100円。

タイムスタンプを見てもわかるが、30分以上待った。

時間はたっぷりあるので、全く問題なし。
なら行列に並んでも良いのかな。
- 関連記事
-
- 揚げ物は減らそう (2020/01/26)
- カレーローテーション (2020/01/24)
- 食べる食べる呑む (2020/01/23)
- 動かないと食べれない? (2020/01/17)
- 神様、もっと泡を (2020/01/16)
- たまには回転 (2020/01/12)
- 運動量少なし (2020/01/10)
- 続々 喰い初め (2020/01/08)
- ゆく年くる年 (2020/01/04)
- 麒麟に来た (2019/12/30)
- 運動が不足する (2019/12/29)
- 老人は肉を喰え (2019/12/26)
- まるで大学の運動部 (2019/12/25)
- 10,538歩 (2019/12/24)
- チャイナ対インド? (2019/12/23)