Category: 生活
年の瀬と言えば
23日もテニス。

朝まで雨だったので、コートサーフェイスの砂が濡れたままで、ボールがすぐに重くなり、肘に響く。

天気は上り坂で、青空が広がってきた。

なんだかんだ、アウトドアは気持ちが良い。

昼メシは近所の小伊万里へ。

時間が遅くてすいていたが、メニューが次々に品切れに。

何とか食べたかったハンバーグチーズ焼定食にはありつけた。

900円。コーヒーは別料金。
翌24日は、9時半から2時間程度、マンションのエレベータ定期点検。
階段を上り下りする以外身動きが取れないため、どうしようかなぁと考えて、そうだ映画がある!

駅前の映画館で、最後のスターウォーズだ。エピソードⅨ、スカイウォーカーの夜明け。

ついに最後の作品なのだ、が、最後が夜明けって、まだまだいつまでも続けられそうだなぁ。

大昔は新年になれば、この映画だった。

寅次郎の夜明け、ってタイトルだったらウケただろうに。
昼メシは映画館近く、前週も来たチェーン店居酒屋で。
資料:
半個室で喰えるので、落ち着ける店なのだ。

お造り御膳、880円。

十分美味しい。

今日はもう、何もミッションはないのだ。

駅前まで行っても、特に買い物もなし。


朝まで雨だったので、コートサーフェイスの砂が濡れたままで、ボールがすぐに重くなり、肘に響く。

天気は上り坂で、青空が広がってきた。

なんだかんだ、アウトドアは気持ちが良い。

昼メシは近所の小伊万里へ。

時間が遅くてすいていたが、メニューが次々に品切れに。

何とか食べたかったハンバーグチーズ焼定食にはありつけた。

900円。コーヒーは別料金。
翌24日は、9時半から2時間程度、マンションのエレベータ定期点検。
階段を上り下りする以外身動きが取れないため、どうしようかなぁと考えて、そうだ映画がある!

駅前の映画館で、最後のスターウォーズだ。エピソードⅨ、スカイウォーカーの夜明け。

ついに最後の作品なのだ、が、最後が夜明けって、まだまだいつまでも続けられそうだなぁ。

大昔は新年になれば、この映画だった。

寅次郎の夜明け、ってタイトルだったらウケただろうに。
昼メシは映画館近く、前週も来たチェーン店居酒屋で。
資料:

半個室で喰えるので、落ち着ける店なのだ。

お造り御膳、880円。

十分美味しい。

今日はもう、何もミッションはないのだ。

駅前まで行っても、特に買い物もなし。

- 関連記事
-
- これも家族かな (2020/03/25)
- 少しずつ 暖かく (2020/03/22)
- 平穏な日常 (2020/03/20)
- 不要不急の外出 (2020/03/12)
- いつもの日曜日 (2020/03/11)
- ポイントに追加給付 (2020/02/28)
- スロー断写ラー (2020/01/14)
- 年の瀬と言えば (2019/12/28)
- 半分、赤い。 (2019/12/06)
- またまた初令和 (2019/05/18)
- 終活事始め (2019/05/11)
- 春だろか、冬なのか (2019/04/06)
- 何を待つのか (2018/09/11)
- ドック & ウォーク (2018/08/24)
- 健康不健康 (2018/08/20)