Category: 不健康
まな板の上の、アンコウ?
天気が悪かった11日。

朝メシを抜き、歩いて近所のクリニックへ。
一年前にMRIを受けたところだが、この日はCT。

まな板の上の鯉になった。
造影剤を使った検査で、MRIよりははるかにあっという間に終わった。
なんとなく帰りにスーパーで弁当を買う。

これがこの日の昼メシ、中華風焼きそばとチャーハンセット430円だ。

これとは別に、十勝に行ったときに気になったが喰えなかった食品を、取り寄せていた。

簡単に言えば、生の牛挽肉を冷凍保存したもの。

これをそのまま薬味+醤油ダレと一緒に、温かいご飯にかけたものが、牛トロ丼。
11日の夕メシ(の一部)になった。

まぁ普通に美味しいけれど、脂身も多いし、メタボ親父の健康的には、どうなんだろう。
12日は朝メシを食べた後、すぐ近所の大学病院で別の検査。

放射性物質を使うやつだ。

連日の点滴針で薬剤を注入したのが9時過ぎ。
撮影は13:50とのことで、いったん帰宅して普通に生活する。
昼メシは、二日町へ。

小豆に行ったら、またカウンターだけ満席。

珍しくテーブル席に。

ランチ750円。

メインは海老フライと肉じゃがだった。

帰宅して昼寝した後、また病院へ。
骨を検査する、別のまな板。

30分ぐらい寝てたかな。
二日とも、血液中の薬剤を排出しやすいように、水分を多めに摂った。

朝メシを抜き、歩いて近所のクリニックへ。
一年前にMRIを受けたところだが、この日はCT。

まな板の上の鯉になった。
造影剤を使った検査で、MRIよりははるかにあっという間に終わった。
なんとなく帰りにスーパーで弁当を買う。

これがこの日の昼メシ、中華風焼きそばとチャーハンセット430円だ。

これとは別に、十勝に行ったときに気になったが喰えなかった食品を、取り寄せていた。

簡単に言えば、生の牛挽肉を冷凍保存したもの。

これをそのまま薬味+醤油ダレと一緒に、温かいご飯にかけたものが、牛トロ丼。
11日の夕メシ(の一部)になった。

まぁ普通に美味しいけれど、脂身も多いし、メタボ親父の健康的には、どうなんだろう。
12日は朝メシを食べた後、すぐ近所の大学病院で別の検査。

放射性物質を使うやつだ。

連日の点滴針で薬剤を注入したのが9時過ぎ。
撮影は13:50とのことで、いったん帰宅して普通に生活する。
昼メシは、二日町へ。

小豆に行ったら、またカウンターだけ満席。

珍しくテーブル席に。

ランチ750円。

メインは海老フライと肉じゃがだった。

帰宅して昼寝した後、また病院へ。
骨を検査する、別のまな板。

30分ぐらい寝てたかな。
二日とも、血液中の薬剤を排出しやすいように、水分を多めに摂った。
- 関連記事
-
- これもひとつのBreakfast (2021/01/26)
- まな板の上の鱈 (2020/11/10)
- 美味いラーメンの有難さ (2020/10/26)
- あまりいつもと変わらないか? (2020/10/16)
- まな板の上の、アンコウ? (2019/11/18)
- 三半規管のとなり (2019/01/11)
- ワタシの十種競技 (2016/08/08)
- まさか海老と大豆から? (2016/05/31)
- 最近のドリンク事情 (2015/09/04)
- 何を食べればいいんだ (2015/08/31)
- ドキドキドック (2015/04/09)
- 差し引き80円 (2014/08/10)
- 思い浮かぶのは、高橋英樹と徹子さん (2014/04/13)
- トランス脂肪酸って (2013/11/29)
- じぇじぇじぇ (2013/07/13)