Category: 美味いもん
消費税率引き上げ調査
7日のランチは、久しぶりに木町通の餃子の天ぱりへ。

涼しかった日のテニスの後、ラーメンが食べたくなったのだった。

ランチタイムはラーメンが50円引きなうえに、サービス盛も無料だったので、久留米ラーメンサービス盛650円。

久留米ラーメンは豚骨ラーメンの元祖と言われるラーメンで、博多ラーメンよりは太い。

8日はウォーキングの後に、八幡の仙秋庵へ。

餃子の天ぱりもそうだったが、消費増税やキャッシュレスなんちゃら騒動もなんのその、以前と全く変わっていない。

と思って、以前の画像と比べてみたら、ここはやはりちょっと値上げしていた。
冷し山かけ(玉子付き)そばは、730円から750円になっている。

それでいいのだ。

9日はまたテニスの後、木町通の広浦へ。

ガラガラで入りやすい。

やはり若干値上げしていた。

はらこ飯だぞ。

1100円。ご飯が柔らかいのが✖。

味もあっさりし過ぎ。

呑みの〆にはちょうどいいだろうが、ランチにはもう少し塩っぱいのが良い。
この日は扇風機を片付けた。

涼しかった日のテニスの後、ラーメンが食べたくなったのだった。

ランチタイムはラーメンが50円引きなうえに、サービス盛も無料だったので、久留米ラーメンサービス盛650円。

久留米ラーメンは豚骨ラーメンの元祖と言われるラーメンで、博多ラーメンよりは太い。

8日はウォーキングの後に、八幡の仙秋庵へ。

餃子の天ぱりもそうだったが、消費増税やキャッシュレスなんちゃら騒動もなんのその、以前と全く変わっていない。

と思って、以前の画像と比べてみたら、ここはやはりちょっと値上げしていた。
冷し山かけ(玉子付き)そばは、730円から750円になっている。

それでいいのだ。

9日はまたテニスの後、木町通の広浦へ。

ガラガラで入りやすい。

やはり若干値上げしていた。

はらこ飯だぞ。

1100円。ご飯が柔らかいのが✖。

味もあっさりし過ぎ。

呑みの〆にはちょうどいいだろうが、ランチにはもう少し塩っぱいのが良い。
この日は扇風機を片付けた。
- 関連記事
-
- また大雨? (2019/10/31)
- ちょっと遠いけど、庄内まで行くよりは (2019/10/28)
- 久しぶりに、〆らーめん (2019/10/26)
- たまには街へ横丁へ (2019/10/24)
- 週末のランチ (2019/10/22)
- それほど食欲があるわけでもない秋 (2019/10/20)
- 旅をキャンセルした三連休 (2019/10/18)
- 消費税率引き上げ調査 (2019/10/13)
- ダービーや有馬ではないけれど (2019/10/11)
- 喰い歩き? (2019/10/08)
- 引き続き 食欲の秋 (2019/10/06)
- 食欲の秋 物欲の秋 (2019/09/29)
- みちのくの味だぜ (2019/09/26)
- 四国をぐるり5~喰い納め (2019/09/21)
- 四国をぐるり3~第2ラウンド (2019/09/19)