Category: 美味いもん
会話を求めて?
7月のランチ特集。
昼は毎日というわけではないが、外食が多い、というか食事の時ぐらい表に出て、人に会わないと、生活に会話がないのだ。
27日は、二日町のみんなの食堂みのわへ。

みのわ定食(魚)さばの山椒みそ焼+副菜4品、880円。

28日は暑い日だった。

昼メシは、東洋軒木町通店。

日替りというわけではないが、特別メニューが楽しみな店だ。

夏野菜の冷し担々麺、860円。

こりゃ美味いぞ。

また暑かった29日はテニスの後に、近くのトライへ。

晴れた日だったのだが、シャワーを浴びている間に、急に雲が出てきたのを見逃していた。

ビールは少しぬるかった(備忘録)。

ランチパスタセット700円は、昔ながらのナポリタン。

冷たいポタージュも美味かった。
ここの珈琲には、本物のクリーム。

そうそう、家を出た時にポツポツ来てた雨は、食事中に豪雨に。
でも、帰る時にはほぼ止んだ。

30日は二日町の、焼鳥わこんへ。

居酒屋ランチだ。

なすとひき肉のスパイシーカレー、ご飯少し多めで680円。

なす、多いな、このところ。

31日もテニスとシャワーの後、晩翠通の紅龍。

日替りランチ、冷し中華に、ミニ肉野菜炒め半ライスで800円。

特に特徴はなかった。

振り返ってみたが、外食しても会話らしい会話はしてないな。
昼は毎日というわけではないが、外食が多い、というか食事の時ぐらい表に出て、人に会わないと、生活に会話がないのだ。
27日は、二日町のみんなの食堂みのわへ。


みのわ定食(魚)さばの山椒みそ焼+副菜4品、880円。

28日は暑い日だった。

昼メシは、東洋軒木町通店。

日替りというわけではないが、特別メニューが楽しみな店だ。

夏野菜の冷し担々麺、860円。

こりゃ美味いぞ。

また暑かった29日はテニスの後に、近くのトライへ。

晴れた日だったのだが、シャワーを浴びている間に、急に雲が出てきたのを見逃していた。

ビールは少しぬるかった(備忘録)。

ランチパスタセット700円は、昔ながらのナポリタン。

冷たいポタージュも美味かった。
ここの珈琲には、本物のクリーム。

そうそう、家を出た時にポツポツ来てた雨は、食事中に豪雨に。
でも、帰る時にはほぼ止んだ。

30日は二日町の、焼鳥わこんへ。

居酒屋ランチだ。

なすとひき肉のスパイシーカレー、ご飯少し多めで680円。

なす、多いな、このところ。

31日もテニスとシャワーの後、晩翠通の紅龍。

日替りランチ、冷し中華に、ミニ肉野菜炒め半ライスで800円。

特に特徴はなかった。

振り返ってみたが、外食しても会話らしい会話はしてないな。
- 関連記事
-
- 四国をぐるり2~コシを求めて (2019/09/18)
- 多少は食欲減退気味か? (2019/09/11)
- 楽しみは、ランチ (2019/09/08)
- 夏を乗り切れ!! 大丈夫。 (2019/09/03)
- どちらかと言えば、麺喰い? (2019/08/29)
- 美味しい海の日じゃなかった、山の日だ (2019/08/28)
- 夏の盛りも夏バテなし (2019/08/24)
- 会話を求めて? (2019/08/22)
- 梅雨時のエネルギー源 (2019/08/18)
- 食べて歌って騙されて (2019/08/16)
- 梅雨のランチ事情 (2019/08/15)
- これがいわゆるリバウンド? (2019/08/13)
- やっぱり食はジャポンだぜ (2019/08/11)
- 大人の西遊記その33 ~シュトゥットガルト (2019/08/08)
- 大人の西遊記その31 ~ミュンヒェン (2019/08/06)