Category: 美味いもん
大人の西遊記その31 ~ミュンヒェン
フュッセンからまたアウトバーンを激走し、到着したのはミュンヒェン。この日の走行は313㎞だった。

ひと休みして、近くの駅から地下鉄に乗る。

ドイツ語だと、Uバーンだな。
なんと自動販売機は日本語にも対応していた。

昔も乗ったかな。

ミュンヒェン郊外には、ババリアフィルムと言う、映画Uボートを作った映画会社があり、何度か訪れた。

この時もちょうど映画フェスが開かれていた。

ミュンヒェンの旧市街は、さすがに大都市だけあって、古い建物に新しいビルが程よく混じっている。

姉妹都市のひとつは、もちろん札幌だ。

友人たちのショッピング目的地、今度はFCバイエルンのオフィシャルショップ。

30年前にもあったのかな。

そう言えば、今回の旅、5ヶ所目のオリンピック開催都市だ。

マリエン広場。

この街は第一次世界大戦で3度、第二次世界大戦では71回、空襲を受けている。

したがって古い建物たちも、破壊から蘇ったものなのだろう。

ヨーロッパでの残る日々も少なくなってきたこの夜。

選ばれた店はここだ。

あの、有名なホフブロイハウス。

混みあっていたが、何とか席に着けた。

1リットルの大ジョッキ。

重い。

肴はもちろんソーセージ。

大好きな、ミュンヒェナーヴァイスヴルストにもありつけた。

行ったことがある方はご存知だと思うが、定期的に演奏される民謡で、かなり五月蠅い。

我々のテーブル担当だった女性が、卓球の平野早矢香そっくりだった。

ワインも呑んだ。

駐在員時代に連れてこられたときは、バンドの真ん前だった記憶。

うるさくてゆっくり話もできない、バイエルン風のビアホールは、それ以来あまり好きではない。

たっぷり呑んだ後も、外はまだ明るかった。

今回泊まった中でも、バルセロナと並び、一番の大都市だったろう。

人が多い。

歩行者天国エリアも広かった。

のんびりもう少し散歩。

ショーウインドウ。

また地下鉄に乗る。

ドイツのエスカレーター、片側には寄らない。

ホテルに戻ってシャワーと睡眠。
翌3日は涼しかった。


ひと休みして、近くの駅から地下鉄に乗る。

ドイツ語だと、Uバーンだな。
なんと自動販売機は日本語にも対応していた。

昔も乗ったかな。

ミュンヒェン郊外には、ババリアフィルムと言う、映画Uボートを作った映画会社があり、何度か訪れた。

この時もちょうど映画フェスが開かれていた。

ミュンヒェンの旧市街は、さすがに大都市だけあって、古い建物に新しいビルが程よく混じっている。

姉妹都市のひとつは、もちろん札幌だ。

友人たちのショッピング目的地、今度はFCバイエルンのオフィシャルショップ。

30年前にもあったのかな。

そう言えば、今回の旅、5ヶ所目のオリンピック開催都市だ。

マリエン広場。

この街は第一次世界大戦で3度、第二次世界大戦では71回、空襲を受けている。

したがって古い建物たちも、破壊から蘇ったものなのだろう。

ヨーロッパでの残る日々も少なくなってきたこの夜。

選ばれた店はここだ。

あの、有名なホフブロイハウス。

混みあっていたが、何とか席に着けた。

1リットルの大ジョッキ。

重い。

肴はもちろんソーセージ。

大好きな、ミュンヒェナーヴァイスヴルストにもありつけた。

行ったことがある方はご存知だと思うが、定期的に演奏される民謡で、かなり五月蠅い。

我々のテーブル担当だった女性が、卓球の平野早矢香そっくりだった。

ワインも呑んだ。

駐在員時代に連れてこられたときは、バンドの真ん前だった記憶。

うるさくてゆっくり話もできない、バイエルン風のビアホールは、それ以来あまり好きではない。

たっぷり呑んだ後も、外はまだ明るかった。

今回泊まった中でも、バルセロナと並び、一番の大都市だったろう。

人が多い。

歩行者天国エリアも広かった。

のんびりもう少し散歩。

ショーウインドウ。

また地下鉄に乗る。

ドイツのエスカレーター、片側には寄らない。

ホテルに戻ってシャワーと睡眠。
翌3日は涼しかった。

- 関連記事
-
- 会話を求めて? (2019/08/22)
- 梅雨時のエネルギー源 (2019/08/18)
- 食べて歌って騙されて (2019/08/16)
- 梅雨のランチ事情 (2019/08/15)
- これがいわゆるリバウンド? (2019/08/13)
- やっぱり食はジャポンだぜ (2019/08/11)
- 大人の西遊記その33 ~シュトゥットガルト (2019/08/08)
- 大人の西遊記その31 ~ミュンヒェン (2019/08/06)
- しばらくお休み? (2019/07/03)
- もう罪悪感なし (2019/06/27)
- オキナワンから方向転換 (2019/06/25)
- 青葉繁れる (2019/06/13)
- 公園は有効利用 (2019/06/10)
- やいま漫遊記4 ~ちかりたびー (2019/05/31)
- やいま漫遊記2 ~高温多湿 (2019/05/29)