Category: 街角探検
大人の西遊記その18 ~マルセイユ
アヴィニヨンを後にして、再び高速で東へ。

隣をTGVが走っていた。
引き続き暑いが、何とか宿にたどり着かねば。

また地中海。

今宵はこの街で一泊だ。

マルセイユはフランス最大、ひょっとしたら地中海最大の港湾都市。巨大な観光船が停泊している。

右下はコルシカ島へ行くフェリー。

ノートルダム寺院。

大きな街だ。
道に迷って、地中海対岸系の人が多く暮らす裏通りを彷徨い、何とか宿に到着。この日の走行は、559㎞だ。

無事チェックインできた。

今回の旅の中で、一番危険と予想していた街へ、歩き出す。

ホテルフロントのお姉さんに相談して、教えてもらった店で、ブイヤベースを喰うというのだ、暑いのに。

到着。ちょっと絵になるテーブルに案内された、よしよし。

写真は、構図と奥行きとコントラストが大事(風写)。

残念ながら、ブイヤベースはなかった(涙)。
前菜はカルパッチョ。

友人は、いわしの天ぷら。

このビニール製ワインクーラーは優れものだと思うと、仲居のオカぁさんに言ったら、じゃ日本で作って儲けなさいと。

地元の白ワイン。

魚の盛り合わせ、美味かった。

日本でも出てきそうなデザート。

オカぁさんと盛り上がって記念写真。

日本で世話になっている先輩の奥様と、雰囲気がとても似ていた。

シャ・ノワール。

少し散歩。

港が見える丘の上だ。

マルセイユは、神戸の姉妹都市。

マジックアワーの、Église Saint-Laurent de Marseille。

エグリス・サン・ローラン教会かな。

MuCEM – Musée des civilisations de l'Europe et de la Méditerranée、地中海文明博物館とでも訳されるのだろうか。

マルセイユ大聖堂。

これは世界遺産ではないらしい。

博物館の屋上では、何やらライブ演奏。

歩いてホテルに戻って、シャワーと睡眠。
サマータイムなので、日の入りは遅いが、日の出は仙台と変わらない。

16泊17日の旅の、やっと中日の6月27日。
今回初めてかな、宿の朝メシを食べた。

駐車場から車を出すのにもひと苦労。

それでも天気には救われた。

しかし、街からなかなか出られないのだ。

大聖堂はもう十分見たのに。

ぐるぐる何度も戻されてしまうのだ。

しかも戻るたんびに渋滞してくるし。

おかげでマリーナも何度も。

さらに東へ。

隣をTGVが走っていた。
引き続き暑いが、何とか宿にたどり着かねば。

また地中海。

今宵はこの街で一泊だ。

マルセイユはフランス最大、ひょっとしたら地中海最大の港湾都市。巨大な観光船が停泊している。

右下はコルシカ島へ行くフェリー。

ノートルダム寺院。

大きな街だ。
道に迷って、地中海対岸系の人が多く暮らす裏通りを彷徨い、何とか宿に到着。この日の走行は、559㎞だ。

無事チェックインできた。

今回の旅の中で、一番危険と予想していた街へ、歩き出す。

ホテルフロントのお姉さんに相談して、教えてもらった店で、ブイヤベースを喰うというのだ、暑いのに。

到着。ちょっと絵になるテーブルに案内された、よしよし。

写真は、構図と奥行きとコントラストが大事(風写)。

残念ながら、ブイヤベースはなかった(涙)。

前菜はカルパッチョ。

友人は、いわしの天ぷら。

このビニール製ワインクーラーは優れものだと思うと、仲居のオカぁさんに言ったら、じゃ日本で作って儲けなさいと。

地元の白ワイン。

魚の盛り合わせ、美味かった。

日本でも出てきそうなデザート。

オカぁさんと盛り上がって記念写真。

日本で世話になっている先輩の奥様と、雰囲気がとても似ていた。

シャ・ノワール。

少し散歩。

港が見える丘の上だ。

マルセイユは、神戸の姉妹都市。

マジックアワーの、Église Saint-Laurent de Marseille。

エグリス・サン・ローラン教会かな。

MuCEM – Musée des civilisations de l'Europe et de la Méditerranée、地中海文明博物館とでも訳されるのだろうか。

マルセイユ大聖堂。

これは世界遺産ではないらしい。

博物館の屋上では、何やらライブ演奏。

歩いてホテルに戻って、シャワーと睡眠。
サマータイムなので、日の入りは遅いが、日の出は仙台と変わらない。

16泊17日の旅の、やっと中日の6月27日。
今回初めてかな、宿の朝メシを食べた。

駐車場から車を出すのにもひと苦労。

それでも天気には救われた。

しかし、街からなかなか出られないのだ。

大聖堂はもう十分見たのに。

ぐるぐる何度も戻されてしまうのだ。

しかも戻るたんびに渋滞してくるし。

おかげでマリーナも何度も。

さらに東へ。
- 関連記事
-
- 安波山から (2020/01/22)
- 紅葉と 雪の季節の 狭間かな ~師走みちのく肆 (2019/12/14)
- 大人の西遊記その34 ~走り納め (2019/08/09)
- 大人の西遊記その32 ~ロマンティックか? (2019/08/07)
- 大人の西遊記その29 ~クールなクール (2019/08/04)
- 大人の西遊記その27 ~チューリッヒ (2019/08/02)
- 大人の西遊記その20 ~一食だけは (2019/07/26)
- 大人の西遊記その18 ~マルセイユ (2019/07/24)
- 大人の西遊記その15 ~電話急げ (2019/07/21)
- 大人の西遊記その13 ~葡萄畑はあきらめて (2019/07/19)
- 大人の西遊記その3 ~ケルン (2019/07/09)
- やいま漫遊記12 ~夢にまで見た? (2019/06/08)
- 閖上浜の心活 (2019/05/14)
- 平成最後の、みちのく太り旅2(夜の弘前) (2019/05/04)
- ちょっと寄り道 (2019/03/18)