Category: 美味いもん
行きは良いよい帰りは怖い
昨日の仙台、日中はついに20度に届きませんでした。
夜はもう窓を開けていると風邪をひきそうなほど。涼しくなってと言うよりも寒くなって来ました。
今日の朝焼け。

先週のある日のお昼、八木山十八番に行ったら珍しく満席。
時間もあるし、坂を下って八木山神社商店街へ。
年に一二度しか来ない、みそとんこつラーメン「愛姫」へ。
めごひめ、ですね。

宮町にも系列店があるようですが、殿様の奥方の名前をつけた、ちょっと怪しからんお店です。
コッテリ系ラーメンの店で、学割なんか利いたりします。
久しぶりに行ったら、発見したつけ麺。

ちびおむすびが付いてきまして750円。
予想に反して普通の麺でした。

冷たい麺に熱いスープだから、ひやあつですか?
ここから会社に戻る道が厳しい登りなんです。バスも時々ローで登るほど。
ちょっと裏道を歩きました。

学生街なので、アパートがとても多い地域ですが、昼時は静か。

汗をかきながら戻ってきました。
この日はまだツクツクボーシが鳴いてましたが、今年最後の蝉だったかも。
今週はもう、味噌ラーメンか、うま煮ラーメンの季節になってしまいましたね。
鍋も恋しい。
夜はもう窓を開けていると風邪をひきそうなほど。涼しくなってと言うよりも寒くなって来ました。
今日の朝焼け。

先週のある日のお昼、八木山十八番に行ったら珍しく満席。
時間もあるし、坂を下って八木山神社商店街へ。
年に一二度しか来ない、みそとんこつラーメン「愛姫」へ。
めごひめ、ですね。

宮町にも系列店があるようですが、殿様の奥方の名前をつけた、ちょっと怪しからんお店です。
コッテリ系ラーメンの店で、学割なんか利いたりします。
久しぶりに行ったら、発見したつけ麺。

ちびおむすびが付いてきまして750円。
予想に反して普通の麺でした。

冷たい麺に熱いスープだから、ひやあつですか?
ここから会社に戻る道が厳しい登りなんです。バスも時々ローで登るほど。
ちょっと裏道を歩きました。

学生街なので、アパートがとても多い地域ですが、昼時は静か。

汗をかきながら戻ってきました。
この日はまだツクツクボーシが鳴いてましたが、今年最後の蝉だったかも。
今週はもう、味噌ラーメンか、うま煮ラーメンの季節になってしまいましたね。
鍋も恋しい。
- 関連記事
-
- 美味いもん あれこれ (2010/10/03)
- いただき物に合わせて (2010/10/02)
- 政宗の幼名である (2010/09/28)
- 緑の町に舞い降りて (2010/09/25)
- 浅草レトロ (2010/09/24)
- 職場のそばに欲しいもの (2010/09/23)
- 大昔のカルチャーショック (2010/09/21)
- 行きは良いよい帰りは怖い (2010/09/15)
- 柳の下のラタトゥイユ (2010/09/10)
- ちゃんぽんも同類やん (2010/08/25)
- 食欲モリ母里 (2010/08/24)
- 大町よいとこ行ったり来たり (2010/08/22)
- 泥縄と毒 (2010/08/15)
- 夏のいただき物 (2010/08/12)
- 丑の日だけど...... (2010/08/10)