Category: ドライブ
平成最後の、みちのく太り旅6 (北三陸)
十和田の街を後にして、国道45号を東へ向かう。
45号線は青森と仙台を結ぶ主要国道だが、青森から十和田三本木までは4号線と重複するため、実質的には十和田が起点。
この日から翌日にかけて、ほぼこの45号線に沿って家に戻ることになった。

八戸でいきなり道を逸れて向かったのは、種差海岸。

以前走ったときは、蕪島や葦毛崎には立ち寄ったのだが、ここは素通りしていたのだ。
切り取られた画像を見ると、まるでゴルフ場のフェアウェーに来たかのような、天然の芝生に覆われた、珍しい海岸が伸びているのだ。

浜辺は、岩場だ。

ウミネコにエサやりする家族。

カラスも待っている。

ここで一度キャンプして、日の出を見たいなぁ。
海辺を南下して、あまちゃんの久慈市内へ。

小袖海岸は行ったことがあるので、今回は琥珀博物館へ。

GWに突入しているせいか、子供連れ多数。

つい最近発掘された、ティラノサウルスの歯の化石は、子供時代に抜けた乳歯のようなサイズだった。

しかし、来てみたかったのは、こっち。

子供連れも来ていない。

あきちゃんが、おら、帰りたくねーーって叫んだ、あの琥珀の坑道だ。

満足。
なぜかリトアニア関連の施設がある。

琥珀つながりだろう。

また45号線に戻って、南下。
時々現れる美しい砂浜にも、防潮堤は伸びていた。

少し高い山も冠雪しているし、ちょっとした山越えの林道法面にも雪があった。

北山崎到着。三陸道が五月雨式に開通している陸中海岸、名所に行くのが難しくなっていて、要注意だ。

ここで昼メシ、幸か不幸か、ウニ丼にはありつけなかった。

ホタテ差し定食、1200円。

盛り付けも美しく美味しいが、ちょっと量が少ないか。

散策だ。

三陸海岸は、宮古から牡鹿半島までがリアス式海岸、八戸から田老までが、海岸段丘なのだが、その海岸段丘海岸を代表する名所だ。

大型船も行き交う。

鵜の巣断崖の方まで見渡せているようだ。

男性的な風景という言葉も、死語かな。

震災で流され、建て直された机浜番屋群。

またまた美しい浜と、防潮堤。

真鶴半島の、三つ石に似ている。

リアス線田野畑駅近くの水門の上に、三鉄列車の模様が。

さらに南へ。
45号線は青森と仙台を結ぶ主要国道だが、青森から十和田三本木までは4号線と重複するため、実質的には十和田が起点。
この日から翌日にかけて、ほぼこの45号線に沿って家に戻ることになった。

八戸でいきなり道を逸れて向かったのは、種差海岸。

以前走ったときは、蕪島や葦毛崎には立ち寄ったのだが、ここは素通りしていたのだ。
切り取られた画像を見ると、まるでゴルフ場のフェアウェーに来たかのような、天然の芝生に覆われた、珍しい海岸が伸びているのだ。

浜辺は、岩場だ。

ウミネコにエサやりする家族。

カラスも待っている。

ここで一度キャンプして、日の出を見たいなぁ。
海辺を南下して、あまちゃんの久慈市内へ。

小袖海岸は行ったことがあるので、今回は琥珀博物館へ。

GWに突入しているせいか、子供連れ多数。

つい最近発掘された、ティラノサウルスの歯の化石は、子供時代に抜けた乳歯のようなサイズだった。

しかし、来てみたかったのは、こっち。

子供連れも来ていない。

あきちゃんが、おら、帰りたくねーーって叫んだ、あの琥珀の坑道だ。

満足。
なぜかリトアニア関連の施設がある。

琥珀つながりだろう。

また45号線に戻って、南下。
時々現れる美しい砂浜にも、防潮堤は伸びていた。

少し高い山も冠雪しているし、ちょっとした山越えの林道法面にも雪があった。

北山崎到着。三陸道が五月雨式に開通している陸中海岸、名所に行くのが難しくなっていて、要注意だ。

ここで昼メシ、幸か不幸か、ウニ丼にはありつけなかった。

ホタテ差し定食、1200円。

盛り付けも美しく美味しいが、ちょっと量が少ないか。

散策だ。

三陸海岸は、宮古から牡鹿半島までがリアス式海岸、八戸から田老までが、海岸段丘なのだが、その海岸段丘海岸を代表する名所だ。

大型船も行き交う。

鵜の巣断崖の方まで見渡せているようだ。

男性的な風景という言葉も、死語かな。

震災で流され、建て直された机浜番屋群。

またまた美しい浜と、防潮堤。

真鶴半島の、三つ石に似ている。

リアス線田野畑駅近くの水門の上に、三鉄列車の模様が。

さらに南へ。
- 関連記事
-
- 大人の西遊記その11 ~モナ・リザ (2019/07/17)
- 大人の西遊記その7 ~カレーと蕎麦? (2019/07/13)
- たまには峠道 (2019/06/29)
- やいま漫遊記10 ~八重山と言えない (2019/06/06)
- やいま漫遊記9 ~岬めぐり (2019/06/05)
- やいま漫遊記5 ~さらば西表 (2019/06/01)
- 蔵王をリベンジ (2019/05/23)
- 平成最後の、みちのく太り旅6 (北三陸) (2019/05/08)
- 平成最後の、みちのく太り旅3(弘前から青森) (2019/05/05)
- 平成最後の、みちのく太り旅1(雨の弘前) (2019/05/03)
- うろうろぐるぐる (2019/04/27)
- ♪やっまのうーえカタクリのはーなでー (2019/04/17)
- ドライブインは、もう死語か? (2019/04/08)
- 削って、走って、食べる。 (2019/04/02)
- 雪 道 椿 (2019/03/08)