Category: ウォーキング
寒いけど頑張って
先月24日の、広瀬川河川敷ウォーク。

画像を見ると暖かそうだが、実際はかなり寒い。

日陰に少しだけ雪が残っていた。

調べてみると、ウォーキングも18日ぶり。

牛越橋へのスロープには、滑り止めが並べられていた。

帰りにちょっと寄り道。
十割蕎麦屋の跡に改築中の店舗は、お好み焼き店らしい。

その名もマッサン、チャレンジャーだな。
コーリアン食堂チャングムの隣だ。
立ち寄ったのは町内のパン屋さん。

この日は何となく、ランチをテイクアウトしたかったのだ。

カツサンドで有名なお店なのだが、昼にパンはあまり食べない。

そう、とんかつ弁当なのだ。注文してから揚げてくれる。

ご飯たっぷりで、756円。

美味い。
このあと大坂なおみの全豪オープン決勝を堪能した。
次に歩いたのは27日。

また降雪があり、少しだけ白くなっている河川敷だ。

調子が良い日だった。

牛越橋から足を延ばして、三居沢へ。

お不動さんだ。

裏の不動滝に到着。もう完全凍結寸前だった。

また牛越橋を渡る。

可愛いかまくらがあった。

ちょっと入るのは無理だ。

三居不動まで歩くと、大体75分、5.2㎞のコースになる。

いったん帰宅してひと休み。
昼メシは木町通の東洋軒へ。
資料
中華おこげ、五目あん味で1,000円。

初めて注文した。

まぁ、五目焼きそばの方が美味いかも。

先月22日に発送したカメラ修理は、2日に早くも戻ってきた。

画像を見ると暖かそうだが、実際はかなり寒い。

日陰に少しだけ雪が残っていた。

調べてみると、ウォーキングも18日ぶり。

牛越橋へのスロープには、滑り止めが並べられていた。

帰りにちょっと寄り道。
十割蕎麦屋の跡に改築中の店舗は、お好み焼き店らしい。

その名もマッサン、チャレンジャーだな。
コーリアン食堂チャングムの隣だ。
立ち寄ったのは町内のパン屋さん。

この日は何となく、ランチをテイクアウトしたかったのだ。

カツサンドで有名なお店なのだが、昼にパンはあまり食べない。

そう、とんかつ弁当なのだ。注文してから揚げてくれる。

ご飯たっぷりで、756円。

美味い。
このあと大坂なおみの全豪オープン決勝を堪能した。
次に歩いたのは27日。

また降雪があり、少しだけ白くなっている河川敷だ。

調子が良い日だった。

牛越橋から足を延ばして、三居沢へ。

お不動さんだ。

裏の不動滝に到着。もう完全凍結寸前だった。

また牛越橋を渡る。

可愛いかまくらがあった。

ちょっと入るのは無理だ。

三居不動まで歩くと、大体75分、5.2㎞のコースになる。

いったん帰宅してひと休み。
昼メシは木町通の東洋軒へ。

中華おこげ、五目あん味で1,000円。

初めて注文した。

まぁ、五目焼きそばの方が美味いかも。

先月22日に発送したカメラ修理は、2日に早くも戻ってきた。
- 関連記事
-
- 散歩日和な (2019/03/22)
- 春が来た ? (2019/03/15)
- アートな散歩 (2019/03/12)
- 春は来ている? (2019/03/09)
- 冬は終わったけれど、春はまだ (2019/02/25)
- 歩 (2019/02/11)
- 絶景と絶品 (2019/02/08)
- 寒いけど頑張って (2019/02/04)
- まさに観光地 ~また大人旅その9 (2019/01/30)
- まだまだ歩く (2018/12/21)
- 山茶花サザンカ咲いた径 (2018/12/18)
- 駅伝日和 散歩日和 (2018/12/01)
- まだまだ日本晴れ (2018/11/20)
- イエローカーペット (2018/11/14)
- あっちやこっちゃへ、行ったり来たり (2018/11/11)