Category: 空花鳥風月雲
空を眺める季節
また空画像が溜まってしまった。

これは先月17日の朝。上は金星と木星だ。

おときゅうパスで関東に出掛けた日だ。

旅立ちに相応しい晴れの日だった。

仙台に戻って、21日の早朝。

その日の夕焼け。

幻想的だ。

その夜が満月だったかな。

22日の朝。

この季節の典型的な朝焼けの風景だ。

日の出。

夕方。

25日の朝。

燃える朝焼けだ。

このどこかのビルから上がる、湯気を観るのが日課だ。

湯気占いか。

午後から雪になった。

いやな季節だ。

26日の朝には、少し積もっていた。

青葉城の隅櫓と三の丸。

日没。

夕焼けは綺麗だった。

27日の朝。

湯気が美しく照らされている。

これまでで一番だったかも。

その日の午後。

28日の朝。

蔵王の冠雪が綺麗だった。

29日の朝。また雪か。

そして30日の朝月だ。


これは先月17日の朝。上は金星と木星だ。

おときゅうパスで関東に出掛けた日だ。

旅立ちに相応しい晴れの日だった。

仙台に戻って、21日の早朝。

その日の夕焼け。

幻想的だ。

その夜が満月だったかな。

22日の朝。

この季節の典型的な朝焼けの風景だ。

日の出。

夕方。

25日の朝。

燃える朝焼けだ。

このどこかのビルから上がる、湯気を観るのが日課だ。

湯気占いか。

午後から雪になった。

いやな季節だ。

26日の朝には、少し積もっていた。

青葉城の隅櫓と三の丸。

日没。

夕焼けは綺麗だった。

27日の朝。

湯気が美しく照らされている。

これまでで一番だったかも。

その日の午後。

28日の朝。

蔵王の冠雪が綺麗だった。

29日の朝。また雪か。

そして30日の朝月だ。

- 関連記事
-
- すごいねインパルス (2019/03/29)
- やっぱり日の出は水平線から (2019/03/20)
- 意外と近くに (2019/03/19)
- 早春の空 (2019/03/16)
- 見えない日も多いのだけれど (2019/03/04)
- どんどん早くなって (2019/02/24)
- 空 (2019/02/10)
- 空を眺める季節 (2019/02/03)
- 天気は下り坂 ~また大人旅その8 (2019/01/29)
- 日はまた昇る ~また大人旅その3 (2019/01/24)
- やはりもう ~また大人旅その1 (2019/01/22)
- 夜討ち朝焼け? (2019/01/20)
- 毎日楽しめる季節 (2019/01/18)
- 空のドラマ (2019/01/13)
- 太陽撮影に、トライ (2019/01/09)