Category: 美味いもん
今年も光る
自宅でうだうだごろごろしていた14日の昼メシは、迷った挙句近くのGANESHAへ。

久しぶりだった。
トロ角煮&野菜Roux Curry 辛味5普通盛、1100円。

酸味がある。

トロ角煮がゴロゴロ。

適量だったな。
カフェドリュウバンで珈琲豆を挽いてもらう。杜の都ブレンド。

またのんびり、家でうだうだ、昼寝もした後、夕方の定禅寺通へ。
そう、光のページェントの初日だった。

目的地はここ、大人たちの隠れ居酒屋。

入口がなかなか見つからなかった、四葉だ。

会社の超選抜OBOG忘年会だ。

6人だけだけど。

焼き鳥メインのお店なのかな。

最初はサラダや刺身、唐揚げにアヒージョが出て来たが、後半は次々と。

飲み放題コースの日本酒は、森乃菊川のみで、冷やか燗で。
これはレバーか。

ほかも部位の説明があったが、覚えられない。

カウンター以外は、仕切りのあるテーブル席が四卓ほど。

我々は五人席に無理やり六人で座っている。
仙台牛刺し。

それで終盤は赤ワインだ。

玉子豆腐に、鯛めしで〆。

3時間ぐらい居座っただろうか。
解散してまた、定禅寺通をとぼとぼ。

無事歩いて帰宅できた。
北海道支援で時々買って来る牛乳が、よつ葉牛乳なのは、偶然だな。



久しぶりだった。
トロ角煮&野菜Roux Curry 辛味5普通盛、1100円。

酸味がある。

トロ角煮がゴロゴロ。

適量だったな。
カフェドリュウバンで珈琲豆を挽いてもらう。杜の都ブレンド。

またのんびり、家でうだうだ、昼寝もした後、夕方の定禅寺通へ。
そう、光のページェントの初日だった。

目的地はここ、大人たちの隠れ居酒屋。

入口がなかなか見つからなかった、四葉だ。

会社の超選抜OBOG忘年会だ。

6人だけだけど。

焼き鳥メインのお店なのかな。

最初はサラダや刺身、唐揚げにアヒージョが出て来たが、後半は次々と。

飲み放題コースの日本酒は、森乃菊川のみで、冷やか燗で。
これはレバーか。

ほかも部位の説明があったが、覚えられない。

カウンター以外は、仕切りのあるテーブル席が四卓ほど。

我々は五人席に無理やり六人で座っている。
仙台牛刺し。

それで終盤は赤ワインだ。

玉子豆腐に、鯛めしで〆。

3時間ぐらい居座っただろうか。
解散してまた、定禅寺通をとぼとぼ。

無事歩いて帰宅できた。
北海道支援で時々買って来る牛乳が、よつ葉牛乳なのは、偶然だな。

- 関連記事
-
- 今年も頑張ろう (2019/01/08)
- 仕事始めじゃないけどね (2019/01/07)
- そろそろ最後の年末ネタ (2019/01/03)
- 年末はがらがら (2019/01/02)
- ローカル鉄道に遊覧船も (2018/12/31)
- 汁物が食べたかった (2018/12/30)
- 朝も夜も、歩く歩く。 (2018/12/29)
- 今年も光る (2018/12/20)
- またまた音楽映画 (2018/12/19)
- 美味しい年末 (2018/12/17)
- 後輩も定年 (2018/12/16)
- 炭水化物が減らせない (2018/12/14)
- せり鍋は何度でも (2018/12/03)
- はらこ飯ほいほい (2018/11/30)
- エネルギー補給過多 (2018/11/29)