Category: ロコモーション
乗り継ぎ乗り換えせにゃならぬ ~大人の坂東旅行その4
先月30日は、犬吠から銚子まで銚子電鉄で移動し、10:18発のしおさい 8号に。

良い席に座れたのに、40分ほどの成東で降りる。

時間調整で、近くを散歩だ。

ウォーキングに良さそうな土手の道。

ど派手なお寺を発見した。

浪切不動院。

津波とは関係ないようだった。

成東駅に戻る。

次に乗る東金線、なんと0番線ホームからだ。

一番前と後の車両のみ、ボックスシート席だった。

17分で大網駅。
速攻で外房線に乗り換える。

今回の誤算のひとつは、銚子からこの日の宿泊地である館山まで、せいぜい一回乗り換えで行けると想像していたこと。
大網で乗った編成も、上総一ノ宮止まりだった。ベンチシートのみ。

ちょうど昼時に当たったので、ぶら風写だ。

1990年代、勤めていた東京の会社の、健保の施設が一宮にあり、ドライブがてら月イチで、テニスに来たりしていた街なのだが、駅周辺を歩くのは初めて。

土蔵が多かった。

ひと回りして、ここに決定。

綺麗なカフェなのだ。

客は少ない。

真鯛だしラーメン756円。

ちょっと蕎麦っぽく見えるけど、北海道小麦100%麺の、優しい味のラーメンだった。

蕎麦っぽく見えるのは、粗挽きの小麦を混ぜているせいだ。
上総一ノ宮に来たのだから、当然、

一之宮である玉前神社に参拝する。

黒漆塗りベースは香取神宮に似ているかな。

向こうは下総一之宮だ。

美しい。

たぶん初めてだった。

上総一ノ宮からは、特急わかしお9号。
いいな、暴走エクスプレス。

ちょこちょこ特急に乗れるのは、大人の特権だ。

海沿いを走る。

御宿や、行川。

外房線は安房鴨川が終点なのは昔も今も変わらない。

線路はそのまま内房線に繋がっている上に、まだ外房、だけどここが切れ目なのだ。

誤算のもう一つは、内房線にはもうほぼ特急が走っていないこと。

土日やハイシーズンのみだそうだ。

この区間は、ボックスシート席だった。

トンネルも多いが、合間に海が見える。

指も見えたな。

日の入りの時刻が近づいてきた。

良い席に座れたのに、40分ほどの成東で降りる。

時間調整で、近くを散歩だ。

ウォーキングに良さそうな土手の道。

ど派手なお寺を発見した。

浪切不動院。

津波とは関係ないようだった。

成東駅に戻る。

次に乗る東金線、なんと0番線ホームからだ。

一番前と後の車両のみ、ボックスシート席だった。

17分で大網駅。
速攻で外房線に乗り換える。

今回の誤算のひとつは、銚子からこの日の宿泊地である館山まで、せいぜい一回乗り換えで行けると想像していたこと。
大網で乗った編成も、上総一ノ宮止まりだった。ベンチシートのみ。

ちょうど昼時に当たったので、ぶら風写だ。

1990年代、勤めていた東京の会社の、健保の施設が一宮にあり、ドライブがてら月イチで、テニスに来たりしていた街なのだが、駅周辺を歩くのは初めて。

土蔵が多かった。

ひと回りして、ここに決定。

綺麗なカフェなのだ。

客は少ない。

真鯛だしラーメン756円。

ちょっと蕎麦っぽく見えるけど、北海道小麦100%麺の、優しい味のラーメンだった。

蕎麦っぽく見えるのは、粗挽きの小麦を混ぜているせいだ。
上総一ノ宮に来たのだから、当然、

一之宮である玉前神社に参拝する。

黒漆塗りベースは香取神宮に似ているかな。

向こうは下総一之宮だ。

美しい。

たぶん初めてだった。

上総一ノ宮からは、特急わかしお9号。
いいな、暴走エクスプレス。

ちょこちょこ特急に乗れるのは、大人の特権だ。

海沿いを走る。

御宿や、行川。

外房線は安房鴨川が終点なのは昔も今も変わらない。

線路はそのまま内房線に繋がっている上に、まだ外房、だけどここが切れ目なのだ。

誤算のもう一つは、内房線にはもうほぼ特急が走っていないこと。

土日やハイシーズンのみだそうだ。

この区間は、ボックスシート席だった。

トンネルも多いが、合間に海が見える。

指も見えたな。

日の入りの時刻が近づいてきた。
- 関連記事
-
- 今は山中 今は浜 (2020/08/24)
- 大人の西遊記その24 ~フニクリフニクラ (2019/07/30)
- 平成最後の、みちのく太り旅8 (三鉄リアス線) (2019/05/10)
- 無事生還 ~また大人旅その10(終) (2019/01/31)
- いったんお江戸で新年会 ~また大人旅その6 (2019/01/27)
- からっ風の街 ~大人の坂東旅行その8 (2018/12/11)
- 乗り継ぎ乗り換えせにゃならぬ ~大人の坂東旅行その4 (2018/12/07)
- パノラマ撮るなら ~大人の坂東旅行その3 (2018/12/06)
- 頑張れCDK ~大人の坂東旅行その2 (2018/12/05)
- 最後は雨に (2018/10/18)
- 乗り換えなしで (2018/10/15)
- 晴れ男ならず (2018/09/27)
- あくまで保守用軽便鉄道 (2018/09/24)
- 不思議な旅の終わり (2018/09/13)
- こうして始まった (2018/09/08)