Category: 美味いもん
頑張れ イブクロ
30日の夜は、ガンダーラへ。

本町の北の峯だ。

調べてみると10年前、2008年5月に初めて、サエモン会というブログつながりのグループに参加したのが、この店なのだ。

この夜はそのグループの選抜メンバーで、久しぶりの呑み会。

4500円で、料理は親方おまかせコース。

酒は在庫限り吞み放題だ。

友人たちの記憶によれば、生ビール、日高見、澤乃泉、上喜元、奥の松、三十六人衆、鯉川。
これは今年の初セリが入った、鶏キノコ鍋。

やはり仙台の鍋には、セリだ。
そして、焼きほや。

ただ、親方は富良野出身らしい。北の峯も富良野由来。
最後は雑炊に。

10年前のレポートはこちらとあちらで。この時の二次会は、まだ国分町にあった、なつかし屋だ。
さらに選抜メンバーで、二次会はBisuiはんぞうへ。
資料
蒼天伝。

控えめに刺し盛り。

そして、〆のチビおにぎり。

これが胃カメラ前々日の夕餉でよかったのだろうか。

本町の北の峯だ。

調べてみると10年前、2008年5月に初めて、サエモン会というブログつながりのグループに参加したのが、この店なのだ。

この夜はそのグループの選抜メンバーで、久しぶりの呑み会。

4500円で、料理は親方おまかせコース。

酒は在庫限り吞み放題だ。

友人たちの記憶によれば、生ビール、日高見、澤乃泉、上喜元、奥の松、三十六人衆、鯉川。
これは今年の初セリが入った、鶏キノコ鍋。

やはり仙台の鍋には、セリだ。
そして、焼きほや。

ただ、親方は富良野出身らしい。北の峯も富良野由来。
最後は雑炊に。

10年前のレポートはこちらとあちらで。この時の二次会は、まだ国分町にあった、なつかし屋だ。
さらに選抜メンバーで、二次会はBisuiはんぞうへ。

蒼天伝。

控えめに刺し盛り。

そして、〆のチビおにぎり。

これが胃カメラ前々日の夕餉でよかったのだろうか。
- 関連記事
-
- エネルギー補給過多 (2018/11/29)
- 美味しい絆 (2018/11/22)
- 同じ日ではない方が (2018/11/16)
- 最初は、なんてバンド名だと (2018/11/12)
- 秋晴れは、どこ行った。 (2018/11/10)
- ほやしゃぶ (2018/11/07)
- 胃には何が優しいのだろう (2018/11/05)
- 頑張れ イブクロ (2018/11/04)
- スタンプもたまったし (2018/11/03)
- さらにもう一軒 蕎麦 (2018/10/28)
- 秋の県北 (2018/10/26)
- またまた はしご酒 (2018/10/21)
- 県南食べ走り? (2018/10/14)
- 少しは野菜が多いだろう...........か (2018/10/09)
- 発展的な縮小? (2018/10/08)