Category: ウォーキング
雨が止んだら
寒くなって来たので、23日のウォークは朝8時過ぎに出発。萩の花も減ってきた。

時間が遅いと人も少ない。

もっとも、車道を歩く部分は、車が多くて危険だ。

遊歩道は、平和。

そうでもないか。

サンゴみたいな花?

傍流を眺めていたら、大きな魚が跳ねた。

鮭だったのだろうか。

秋桜はまだ咲き続けている。

こいつらが消えたら、冬だな。

この日は、テレビ番組でちょっと話題になっていた、WORKMANに行ってみた。
なるほど、年金生活者にはちょうど良い衣服が揃っている。
スポーツジャケットを一着購入。
昼メシはその隣のラーメン店へ。

ずいぶん久しぶりだ。

特濃ごま担々麺、790円。

これまた結構好みの多加水麺。

次回の餃子無料券をもらった。

27日は午前中雨だったので、ウォーキングは午後から。

桜の落ち葉が舞い散る遊歩道だ。

いたいた黒猫。

少年サッカーチームが集合していた。

股関節が痛くなって来たので、牛越橋が見えるところでUターン。

このあと、なんとなんと、目の前を左から右に、キツネが駆け抜けていった。
住宅街から川の方向だ。ふさふさした尻尾が3-40㎝あったので間違いないと思う。

吉兆だろうか。
澱橋の下に、珍しく芋煮チーム。午前中の雨を避けたのだろうか。


時間が遅いと人も少ない。

もっとも、車道を歩く部分は、車が多くて危険だ。

遊歩道は、平和。

そうでもないか。

サンゴみたいな花?

傍流を眺めていたら、大きな魚が跳ねた。

鮭だったのだろうか。

秋桜はまだ咲き続けている。

こいつらが消えたら、冬だな。

この日は、テレビ番組でちょっと話題になっていた、WORKMANに行ってみた。
なるほど、年金生活者にはちょうど良い衣服が揃っている。
スポーツジャケットを一着購入。
昼メシはその隣のラーメン店へ。

ずいぶん久しぶりだ。

特濃ごま担々麺、790円。

これまた結構好みの多加水麺。

次回の餃子無料券をもらった。

27日は午前中雨だったので、ウォーキングは午後から。

桜の落ち葉が舞い散る遊歩道だ。

いたいた黒猫。

少年サッカーチームが集合していた。

股関節が痛くなって来たので、牛越橋が見えるところでUターン。

このあと、なんとなんと、目の前を左から右に、キツネが駆け抜けていった。
住宅街から川の方向だ。ふさふさした尻尾が3-40㎝あったので間違いないと思う。

吉兆だろうか。
澱橋の下に、珍しく芋煮チーム。午前中の雨を避けたのだろうか。

- 関連記事
-
- 駅伝日和 散歩日和 (2018/12/01)
- まだまだ日本晴れ (2018/11/20)
- イエローカーペット (2018/11/14)
- あっちやこっちゃへ、行ったり来たり (2018/11/11)
- 青空は吉兆か? (2018/11/09)
- 秋の散歩 (2018/11/06)
- walk in Sendai (2018/11/02)
- 雨が止んだら (2018/10/29)
- 少し大回り (2018/10/24)
- 冬の足音............ (2018/10/20)
- 大風の後には (2018/10/12)
- いろんな花が咲いている (2018/10/01)
- 日が短くなってくる (2018/09/21)
- 秋雨の合間に (2018/09/20)
- 汗だくな日々 (2018/09/04)