Category: ウォーキング
大風の後には
台風一過の今月2日。
新坂を降りて、広瀬川に近づいたら、河原の木が一本、見事に折れていた。

土手をウォーキング。

爽やかなスポーツ日和だったが、股関節がちょっと痛い。

早めに切り上げた。
これは6日の土曜日。

県知事公館の萩。

倒れかけたヒマワリの茎の途中に、小さな花が。

秋桜の向こうには、いつもの猫。

たわわ、たわわ、たわわ。

柿も実っている。

百日紅も、まだ少し咲いている。

朝早いのに、牛越橋の下には、若者たちが芋煮かな。

徹夜明けなのかもしれない。

倒れた木は、まだそのままだった。

朝は曇っていたが、昼メシ時は良い天気。

地巾屋モランディを目指したが、閉まっていて、小伊万里へ。

何にしようか。

たぶん、初めてのような気がする、ポーク生姜焼き定食。

肉は野菜の下だ。

880円+アイスコーヒー50円。

新坂を降りて、広瀬川に近づいたら、河原の木が一本、見事に折れていた。

土手をウォーキング。

爽やかなスポーツ日和だったが、股関節がちょっと痛い。

早めに切り上げた。
これは6日の土曜日。

県知事公館の萩。

倒れかけたヒマワリの茎の途中に、小さな花が。

秋桜の向こうには、いつもの猫。

たわわ、たわわ、たわわ。

柿も実っている。

百日紅も、まだ少し咲いている。

朝早いのに、牛越橋の下には、若者たちが芋煮かな。

徹夜明けなのかもしれない。

倒れた木は、まだそのままだった。

朝は曇っていたが、昼メシ時は良い天気。

地巾屋モランディを目指したが、閉まっていて、小伊万里へ。

何にしようか。

たぶん、初めてのような気がする、ポーク生姜焼き定食。

肉は野菜の下だ。

880円+アイスコーヒー50円。

- 関連記事
-
- あっちやこっちゃへ、行ったり来たり (2018/11/11)
- 青空は吉兆か? (2018/11/09)
- 秋の散歩 (2018/11/06)
- walk in Sendai (2018/11/02)
- 雨が止んだら (2018/10/29)
- 少し大回り (2018/10/24)
- 冬の足音............ (2018/10/20)
- 大風の後には (2018/10/12)
- いろんな花が咲いている (2018/10/01)
- 日が短くなってくる (2018/09/21)
- 秋雨の合間に (2018/09/20)
- 汗だくな日々 (2018/09/04)
- 結局、歩くだけ (2018/09/03)
- 秋雨の合間に (2018/09/01)
- 心地良い公園散歩 (2018/08/15)