Category: アウトドア
また夏が来た?
一気に秋になったと思わされた仙台だったが、22日のテニスの日には、また暑さが戻ってしまった。

しかも、あろうことか、快晴。

雲ひとつない。

恒例もぐもぐタイムも、コート外の木の下に避難する始末。

なんと言う夏なんだろう。

美味しくいただいたのち、また灼熱のプレー。
いつもはスクーターでコートを往復するのだが、この日はエアコンが効く車で。

運転席が汗でびちょびちょになった。
連日好天だった翌日は東松島と、牡鹿へドライブ。
24日は雨が降ったり止んだりの仙台だったが、朝方はなんとかもってくれていた。

一週間ぶりの河川敷ウォークだ。

まぁ、曇っていて何よりなのかも、歩きやすかった。

さすがに百日紅、まだ咲き続けている。

他にはあまり花はない。

いつも通り、50分で、4㎞弱。

やや速足だと、それなりに汗はかく。
昼メシは近くの地巾屋モランディーへ。

いつもながら変わった店名だ。

アジフライのタルタル和膳、800円。茶碗蒸しが付いているのは珍しい。

こんなにデカいアジフライ、これまでに食べたことがあっただろうか。

しかも美味い。

しかも、あろうことか、快晴。

雲ひとつない。

恒例もぐもぐタイムも、コート外の木の下に避難する始末。

なんと言う夏なんだろう。

美味しくいただいたのち、また灼熱のプレー。
いつもはスクーターでコートを往復するのだが、この日はエアコンが効く車で。

運転席が汗でびちょびちょになった。
連日好天だった翌日は東松島と、牡鹿へドライブ。
24日は雨が降ったり止んだりの仙台だったが、朝方はなんとかもってくれていた。

一週間ぶりの河川敷ウォークだ。

まぁ、曇っていて何よりなのかも、歩きやすかった。

さすがに百日紅、まだ咲き続けている。

他にはあまり花はない。

いつも通り、50分で、4㎞弱。

やや速足だと、それなりに汗はかく。
昼メシは近くの地巾屋モランディーへ。

いつもながら変わった店名だ。

アジフライのタルタル和膳、800円。茶碗蒸しが付いているのは珍しい。

こんなにデカいアジフライ、これまでに食べたことがあっただろうか。

しかも美味い。
- 関連記事
-
- やいま漫遊記8 ~午後も続けよ (2019/06/04)
- やいま漫遊記7 ~やいまの車窓から (2019/06/03)
- やいま漫遊記6 ~ほ、ほ、ほーたるこい (2019/06/02)
- やいま漫遊記3 ~漕いで滑って (2019/05/30)
- 樹氷にしてねと、あの娘は言った (2019/02/27)
- 冬が来る前に 体づくり? (2018/11/15)
- 初めての栗駒山 (2018/10/11)
- また夏が来た? (2018/08/27)
- ワンダーフォーゲル (2018/08/06)
- 雪道徘徊 (2018/06/12)
- 暖かくなってきたので (2018/03/17)
- しぶきが足りない (2018/02/10)
- これじゃ一進一退 (2017/12/27)
- 籬の島の松ぞ恋しき (2017/10/06)
- 結局5回だけ..........好い季節なのに (2017/10/03)