Category: 空花鳥風月雲
空を眺める時間が減って
また少し溜まってしまった空の画像シリーズ。

これは4月12日の未明だ。

朝4:12、まだ暗かった。

13日の午後。

26日の夜。

この頃は毎日月が綺麗だった。
28日。

29日。

そして30日の朝。

満月だったのだろう。

そして5月1日の夜。

誕生日だ。

5月5日の朝。

夜は東北大の川内キャンパスで、いきなり花火が上がった。

11日。

蔵王連峰。

そして20日の朝焼けだ。

非常階段に出ないと見ることができない。

美しい光の光景だった。

この朝の蔵王。

まだまだ雪は多い。
22日の朝、ベランダから眺めると、東の空がこの季節には珍しく、桃色だ。

それでまた、非常階段へ。

あまり隣人には会いたくないシチェーションだ。

建築中のビルだろうか。
まるで室内が燃えているように見えた。


これは4月12日の未明だ。

朝4:12、まだ暗かった。

13日の午後。

26日の夜。

この頃は毎日月が綺麗だった。
28日。

29日。

そして30日の朝。

満月だったのだろう。

そして5月1日の夜。

誕生日だ。

5月5日の朝。

夜は東北大の川内キャンパスで、いきなり花火が上がった。

11日。

蔵王連峰。

そして20日の朝焼けだ。

非常階段に出ないと見ることができない。

美しい光の光景だった。

この朝の蔵王。

まだまだ雪は多い。
22日の朝、ベランダから眺めると、東の空がこの季節には珍しく、桃色だ。

それでまた、非常階段へ。

あまり隣人には会いたくないシチェーションだ。

建築中のビルだろうか。
まるで室内が燃えているように見えた。

- 関連記事
-
- もう、すでに暑かった (2018/07/06)
- こんな夜に、お前に会えないなんて (2018/07/01)
- 海沿いの宿を選ぶ理由 (2018/06/27)
- 浄土の青 (2018/06/26)
- 写欲増進 食欲も (2018/06/09)
- わたしと宇宙 (2018/06/04)
- 結局、音はしなかった (2018/05/30)
- 空を眺める時間が減って (2018/05/24)
- 雨の合間に (2018/05/14)
- 花の季節 (2018/05/08)
- 日の出やら、アートやら ~瀬戸徘徊⑤ (2018/04/30)
- 飛んで、走って ~瀬戸徘徊① (2018/04/26)
- 青くはないけど。 (2018/04/11)
- レッツ花見ウォークに (2018/04/07)
- 今年は早い (2018/04/02)