Category: 美味いもん
少しだけど、歩くとか
年は明けたけど、まだ話題は年末のもの。

クリスマス後は雪がちだったのだが、29日は晴れたので、午前中に河川敷ウォークへ。

歩いたら結構距離はあると思うけど、ここも初詣時の臨時駐車場になるんだ。

雪が残る広瀬川河川敷を歩く。

日陰には雪が残っている。

絶好の日向ぼっこ場所。

いつもの猫に占領されている。

餌をやっている人を見たことがあるので、手を伸ばすと逃げる。

牛越橋で折り返し。

いつも通り50分ほどで5000歩くらい。
いったん帰宅して、昼前に再び外へ。
昼飯を小豆で。

と思ったら、もう年末休暇に入っていた。
きむらも休み。

みのわも休み。
やってる店もあるのだが、行きたい店に限って休みなのは、近所のサラリーマンが多く来る店な証拠か。
徘徊していたら、見慣れないバス停標識を発見。

なんと南相馬や角田への直通バスの停留所が出来ていた。
これまでも中心部には来ていたようなのだが、大学病院に通う客が多いという事だったのだろうか。
東京行きのバスも来てくれたら、思いっきり便利になるのだが。
結局ごく近所の地巾屋モランディーへ。

そう、こんなランチが食べたかった日なのだ。

案の定、他に客が居ない。

鮭フライタルタル定食850円。

ちょうどいい量だな。

帰宅して、すっかり恒例になってしまった午睡。

クリスマス後は雪がちだったのだが、29日は晴れたので、午前中に河川敷ウォークへ。

歩いたら結構距離はあると思うけど、ここも初詣時の臨時駐車場になるんだ。

雪が残る広瀬川河川敷を歩く。

日陰には雪が残っている。

絶好の日向ぼっこ場所。

いつもの猫に占領されている。

餌をやっている人を見たことがあるので、手を伸ばすと逃げる。

牛越橋で折り返し。

いつも通り50分ほどで5000歩くらい。
いったん帰宅して、昼前に再び外へ。
昼飯を小豆で。

と思ったら、もう年末休暇に入っていた。
きむらも休み。

みのわも休み。
やってる店もあるのだが、行きたい店に限って休みなのは、近所のサラリーマンが多く来る店な証拠か。
徘徊していたら、見慣れないバス停標識を発見。

なんと南相馬や角田への直通バスの停留所が出来ていた。
これまでも中心部には来ていたようなのだが、大学病院に通う客が多いという事だったのだろうか。
東京行きのバスも来てくれたら、思いっきり便利になるのだが。
結局ごく近所の地巾屋モランディーへ。

そう、こんなランチが食べたかった日なのだ。

案の定、他に客が居ない。

鮭フライタルタル定食850円。

ちょうどいい量だな。

帰宅して、すっかり恒例になってしまった午睡。
- 関連記事
-
- 揚げ物に行ってしまった (2018/01/25)
- 美味なはしご (2018/01/22)
- お神酒のはしご (2018/01/19)
- ビューティフルサンデー (2018/01/17)
- 鉄旅に出たい (2018/01/14)
- 野菜をたっぷりいただく (2018/01/13)
- 二日前だと、がらっがら (2018/01/03)
- 少しだけど、歩くとか (2018/01/02)
- 月曜定休多し (2017/12/31)
- 今年も美味い 旨い 馬良い (2017/12/30)
- まだまだお元気な大先輩たちと (2017/12/26)
- ここらは昭和か (2017/12/25)
- 備前焼で、炭火焼き (2017/12/24)
- 誕生日開店祝忘年会 (2017/12/23)
- 牡鹿に行こう (2017/12/22)