Category: 美味いもん
憂鬱な雨降り続く 薄墨色の空
梅雨(つゆ、ばいう)は、北海道と小笠原諸島を除く日本、朝鮮半島南部、中国の華南や華中の沿海部、および台湾など、東アジアの広範囲においてみられる特有の気象現象で、5月から7月にかけて毎年めぐって来る雨の多い期間のこと。(ウィキペディアより引用)

梅雨の語源としては、この時期は梅の実が熟す頃であることからという説や、この時期は湿度が高くカビが生えやすいことから「黴雨(ばいう)」と呼ばれ、これが同じ音の「梅雨」に転じたという説、この時期は「毎」日のように雨が降るから「梅」という字が当てられたという説がある。普段の倍、雨が降るから「倍雨」というのはこじつけ(民間語源)である。

先週の日曜日、梅雨の合間の曇り空。
ストマジを駆って、ガレージへ。

いつも美味しいコーヒーをすすりながら、次のツーリングの話を聞いていたら、召集がかかったのでした。

実にタイムリィ、梅の収穫だって。

毎年ニュース素材は見ていますが、産地では手もぎ。
こちらのお宅では豪快に枝を揺らして落として、一家で集めます。

小さな木に見えますが、バケツ二つ分が収穫できました。
例年より少ないそうです。
ベガサポさんは毎年角田の梅園に手伝いにってカレーをごちになるそうなんですが、私はラーメン。

郡山といえば、もちろん玄龍です。11時半頃に行くと既に駐車場は混んでいます。名前を書いて開店待ち。

すぐにカウンターへ案内されました。

若い親方が几帳面に具を並べ、麺を茹で、格好良く湯切り。

実に美しい、塩らーめん730円+大盛り150円。
此処の塩らーめんは醤油も使っているのかな、塩ラーとしてはスープの色が濃い目です。

中華そば(柚子入り)は中細縮れ麺、最近復活したらしい味噌らーめんは中太麺ですが、その他はこのストレート麺です。

もともと脂っけが少ない出しなので、出来上がりにオイルがかけられていました。
マスターによると、開店時過ぎは混んでいますが、12時半を過ぎるとぱたっと、すくんだそうです。
LYNX☆さん、ご馳走様です。梅の木の写真も使用させていただきました。

梅雨の語源としては、この時期は梅の実が熟す頃であることからという説や、この時期は湿度が高くカビが生えやすいことから「黴雨(ばいう)」と呼ばれ、これが同じ音の「梅雨」に転じたという説、この時期は「毎」日のように雨が降るから「梅」という字が当てられたという説がある。普段の倍、雨が降るから「倍雨」というのはこじつけ(民間語源)である。

先週の日曜日、梅雨の合間の曇り空。
ストマジを駆って、ガレージへ。

いつも美味しいコーヒーをすすりながら、次のツーリングの話を聞いていたら、召集がかかったのでした。

実にタイムリィ、梅の収穫だって。

毎年ニュース素材は見ていますが、産地では手もぎ。
こちらのお宅では豪快に枝を揺らして落として、一家で集めます。

小さな木に見えますが、バケツ二つ分が収穫できました。
例年より少ないそうです。
ベガサポさんは毎年角田の梅園に手伝いにってカレーをごちになるそうなんですが、私はラーメン。

郡山といえば、もちろん玄龍です。11時半頃に行くと既に駐車場は混んでいます。名前を書いて開店待ち。

すぐにカウンターへ案内されました。

若い親方が几帳面に具を並べ、麺を茹で、格好良く湯切り。

実に美しい、塩らーめん730円+大盛り150円。
此処の塩らーめんは醤油も使っているのかな、塩ラーとしてはスープの色が濃い目です。

中華そば(柚子入り)は中細縮れ麺、最近復活したらしい味噌らーめんは中太麺ですが、その他はこのストレート麺です。

もともと脂っけが少ない出しなので、出来上がりにオイルがかけられていました。
マスターによると、開店時過ぎは混んでいますが、12時半を過ぎるとぱたっと、すくんだそうです。
LYNX☆さん、ご馳走様です。梅の木の写真も使用させていただきました。
- 関連記事
-
- シヴァの長男 群衆の主 (2010/07/29)
- 去年のあなたの想い出が (2010/07/21)
- またまた冷やし麺 (2010/07/18)
- おとりよせ33 (2010/07/17)
- この日も冷やし麺 (2010/07/15)
- 突然だけど大勢集合 (2010/07/14)
- クレッペリーは少数派 (2010/07/11)
- 憂鬱な雨降り続く 薄墨色の空 (2010/07/09)
- 旅先の毒はかき捨て (2010/07/06)
- 僕はそんなに食べられない (2010/07/04)
- 港町新潟ときたら (2010/07/02)
- 美しく碧き阿賀野 (2010/06/30)
- 初倅 (2010/06/26)
- 置賜のちりちり (2010/06/22)
- ほっとする ほっとなる (2010/06/19)
Comments
こちらこそ
急にお手伝いしてもらい、ありがとう!
私が写真だけ撮っていたら、姪っ子の小学生の娘に「写真ばっか撮ってないで、手伝ったらっ!」って怒られました(笑)
風写さんは、甘い梅酒など呑まないでしょうけど、出来たら少し味見して見ませんか?
お裾分けします・・・・
私が写真だけ撮っていたら、姪っ子の小学生の娘に「写真ばっか撮ってないで、手伝ったらっ!」って怒られました(笑)
風写さんは、甘い梅酒など呑まないでしょうけど、出来たら少し味見して見ませんか?
お裾分けします・・・・
No title
梅は今最盛期ですからね、今年の叔父さんは初めてブランデーに漬けたんですけどね、お味のほうは
来年のお楽しみ?? ですかね、
沢山貰ってきた梅は例年の如くテニスやコーラス仲間達に少しずつお裾分けしたんですけど最近は余り人気が無いんですよね、何しろ梅酒も酒屋で安く買えるし梅干造りは手間隙かかるしもう面倒なんでしょうね、
来年のお楽しみ?? ですかね、
沢山貰ってきた梅は例年の如くテニスやコーラス仲間達に少しずつお裾分けしたんですけど最近は余り人気が無いんですよね、何しろ梅酒も酒屋で安く買えるし梅干造りは手間隙かかるしもう面倒なんでしょうね、