Category: 美味いもん
暑くなると、ビールと焼き鳥
昨日は注文していた冷蔵庫の納品。
自動製氷機やら、タッチパネル制御やら、面白機能満載。遊べる。
残念というか、良かったのかもしれないが、ドア表面に磁石がくっつかない。後日報告。
某日。
急に呑みに行く話になり、健康のため、バス停一つ分歩く。そうすると、仙台駅まで100円になるのだ。

途中、例によっており久新店舗の工事状況を確認。

翌日開店だった。
週末の、仙臺あおば祭りの準備が進んでいた。

今年は上京するため見学できないのだ。
その切符を駅で受け取り、LOFTを少し冷やかしてから地下鉄に。
ハーフマラソン応援の時と同じ、薬師堂駅を降りて少し歩く。

友人たちの間で、以前から行こう行こうと話が出ていた焼き鳥屋さん。

ひと櫛がデカくて、美味い。
ただ、入れ歯を忘れて来たので、固いのがちょっと。

その後近所の友人宅で二次会。

またまた、んまいもんのオンパレード。

仙石線と、地下鉄の終電で帰宅。
自動製氷機やら、タッチパネル制御やら、面白機能満載。遊べる。
残念というか、良かったのかもしれないが、ドア表面に磁石がくっつかない。後日報告。
某日。
急に呑みに行く話になり、健康のため、バス停一つ分歩く。そうすると、仙台駅まで100円になるのだ。

途中、例によっており久新店舗の工事状況を確認。

翌日開店だった。
週末の、仙臺あおば祭りの準備が進んでいた。

今年は上京するため見学できないのだ。
その切符を駅で受け取り、LOFTを少し冷やかしてから地下鉄に。
ハーフマラソン応援の時と同じ、薬師堂駅を降りて少し歩く。

友人たちの間で、以前から行こう行こうと話が出ていた焼き鳥屋さん。


ひと櫛がデカくて、美味い。
ただ、入れ歯を忘れて来たので、固いのがちょっと。


その後近所の友人宅で二次会。

またまた、んまいもんのオンパレード。

仙石線と、地下鉄の終電で帰宅。
- 関連記事
-
- やっぱり足りないか、野菜 (2017/06/24)
- ミッション・ポシブル (2017/06/23)
- 長く歩けず。 (2017/06/22)
- 同窓生来仙 (2017/06/21)
- 昼の外食は減少中 (2017/06/13)
- ホントはもっと肉が喰いたい (2017/06/10)
- 松川十二景のひとつ (2017/06/06)
- 暑くなると、ビールと焼き鳥 (2017/06/03)
- まだまだ喰うぜよ (2017/05/30)
- 当然、〆も朝も (2017/05/28)
- 喰い倒れ開始 (2017/05/27)
- もう初夏 猛暑か? (2017/05/25)
- 仙台で還暦会 (2017/05/23)
- 無謀な企てか (2017/05/22)
- 作り立てほやほやで (2017/05/13)