Category: 美味いもん
無謀な企てか
子平町の藤を見に行った12日の夕方。
また誘いがあったので、ここに来てみたいと返信したら、意見が合った。

先日ランチタイムには入れなかった、魚・炭・酒 おはし二日町。

友人は、小舟を持っていて、ハゼ釣りで乗せてもらったことがあるのだが、この夜はその舟で、貞山堀をクルージングできないかという相談。

最新の航空写真を見ながら作戦会議だ。

想像していたよりも広いお店で、6-7人でオペレートしていたように思う。

肴のバリエーションも多い。

突き出しは茶碗蒸しとホタルイカ。

クーポンでもらった、無料の牡蠣。

身が少し小さいな。

貞山堀のネックは、荒井の七北田川河口など、運河と川の丁字部分に水門があるところが、津波被害から回復していないように見える。もちろんまだ瓦礫がさらわれていない部分もあるかも。
少し現調が必要だとの結論。
きっちりもっきりでくれた、まんさくの花。

お造りは升に盛ってくれる、面白い。

奥の座敷は一杯で、忙しそう。

とろとろ牛もつ煮込み。

二杯目は綿屋だったかな。
山菜の天ぷら。

広々、洋風のお店っぽいインテリアだった。

あがり。

友人のお気に入り、定禅寺通ゆで太郎で〆だ。立ち食い風だが、座れる。

機械打ちだが、挽きたて、打ちたて、茹でたて。
冷たい薬味そば、480円。

クーポンをたくさんもらった。

もり/かけは320円なので、かなり安上がりな打ちたて蕎麦ランチが可能。
また誘いがあったので、ここに来てみたいと返信したら、意見が合った。

先日ランチタイムには入れなかった、魚・炭・酒 おはし二日町。

友人は、小舟を持っていて、ハゼ釣りで乗せてもらったことがあるのだが、この夜はその舟で、貞山堀をクルージングできないかという相談。

最新の航空写真を見ながら作戦会議だ。

想像していたよりも広いお店で、6-7人でオペレートしていたように思う。

肴のバリエーションも多い。

突き出しは茶碗蒸しとホタルイカ。

クーポンでもらった、無料の牡蠣。

身が少し小さいな。

貞山堀のネックは、荒井の七北田川河口など、運河と川の丁字部分に水門があるところが、津波被害から回復していないように見える。もちろんまだ瓦礫がさらわれていない部分もあるかも。
少し現調が必要だとの結論。
きっちりもっきりでくれた、まんさくの花。

お造りは升に盛ってくれる、面白い。

奥の座敷は一杯で、忙しそう。

とろとろ牛もつ煮込み。

二杯目は綿屋だったかな。
山菜の天ぷら。

広々、洋風のお店っぽいインテリアだった。

あがり。

友人のお気に入り、定禅寺通ゆで太郎で〆だ。立ち食い風だが、座れる。

機械打ちだが、挽きたて、打ちたて、茹でたて。
冷たい薬味そば、480円。

クーポンをたくさんもらった。

もり/かけは320円なので、かなり安上がりな打ちたて蕎麦ランチが可能。
- 関連記事
-
- 松川十二景のひとつ (2017/06/06)
- 暑くなると、ビールと焼き鳥 (2017/06/03)
- まだまだ喰うぜよ (2017/05/30)
- 当然、〆も朝も (2017/05/28)
- 喰い倒れ開始 (2017/05/27)
- もう初夏 猛暑か? (2017/05/25)
- 仙台で還暦会 (2017/05/23)
- 無謀な企てか (2017/05/22)
- 作り立てほやほやで (2017/05/13)
- やっぱり休みが多いなぁ (2017/05/10)
- 平日の食生活 (2017/05/07)
- 美味いもん不味いもん (2017/05/06)
- 少し探検 (2017/04/30)
- 花よ咲け (2017/04/28)
- 沼の水が流れ出る場所 (2017/04/24)
テーマ : こんな店に行ってきました ジャンル : グルメ