Category: 生活
おとりよせ56
三連休は終わりましたが、あと10日の文字が出現しています。
パスポートが今日出来るので、もう一日休んで取りに行きたいのですが、休ませてもらえません。
先日こんな大型貨物が届きました。30㎝角ほどで、高さ1.5m弱、25㎏ぐらいあります。

中からはこんなロール。

何でしょう。
まず引っ張り出して、巻き方向を留めてるテープを注意しながらカット。

勝手に開くと思ったのですが、そうでもなく、自分で伸ばします。

今度は覆いのビニール、真空パックになっている袋を破ります。
カッターナイフ禁止なんですが、じゃどうやって破るの?
ハサミで切りました。
厚さ18㎝立派なポケットコイル式ベッドマットレスが完成。

凄い圧縮技術だ。
そう、この半年ほどどうも腰や肩が痛かったのですが、12年ほど使ってたマットレスの中央が、私の重みで凹んでたんですね。
自分への退職祝いのプレゼントでした。
ただ問題は、凹んだマットレスの処分。

仙台市では、指定された日に、ゴミ出し場に置いておけば持って行ってくれるんですが、費用が3000円。なんてこった。
だけど新しいマットレスの寝心地は抜群。それでも朝は早く目覚めますけどね。
昨日書いたあしかがフラワーパーク日帰りバスツアーですが、GWの隙間の平日に開催ありました。さっそく予約。
パスポートが今日出来るので、もう一日休んで取りに行きたいのですが、休ませてもらえません。
先日こんな大型貨物が届きました。30㎝角ほどで、高さ1.5m弱、25㎏ぐらいあります。

中からはこんなロール。

何でしょう。
まず引っ張り出して、巻き方向を留めてるテープを注意しながらカット。

勝手に開くと思ったのですが、そうでもなく、自分で伸ばします。

今度は覆いのビニール、真空パックになっている袋を破ります。
カッターナイフ禁止なんですが、じゃどうやって破るの?
ハサミで切りました。
厚さ18㎝立派なポケットコイル式ベッドマットレスが完成。

凄い圧縮技術だ。
そう、この半年ほどどうも腰や肩が痛かったのですが、12年ほど使ってたマットレスの中央が、私の重みで凹んでたんですね。
自分への退職祝いのプレゼントでした。
ただ問題は、凹んだマットレスの処分。

仙台市では、指定された日に、ゴミ出し場に置いておけば持って行ってくれるんですが、費用が3000円。なんてこった。
だけど新しいマットレスの寝心地は抜群。それでも朝は早く目覚めますけどね。
昨日書いたあしかがフラワーパーク日帰りバスツアーですが、GWの隙間の平日に開催ありました。さっそく予約。
- 関連記事
-
- 出不精な週末 デブ症の終末 (2017/10/25)
- 定食の意味が分からない (2017/09/27)
- 捨てるモノ 残るヒト (2017/09/26)
- 居酒屋だけどランチはふつう (2017/08/25)
- 下がるか電気代 (2017/07/05)
- 省エネになってるのか (2017/06/09)
- 生活することが好きです。これまでも、これからも。 (2017/03/31)
- おとりよせ56 (2017/03/21)
- 心配なのはアキレス腱 (2017/03/13)
- 目の下のたんこぶ? (2017/02/28)
- 結局おとりよせ (2017/02/18)
- はじめぐつぐつあと弱火。 (2017/02/04)
- おとりよせ54 (2017/01/22)
- あと二局 (2016/12/16)
- ハチのムサシは死んだとさ、死んだのさ? (2016/09/24)