Category: 美味いもん
またまた友人が来る
大学のクラスメートであり、自動車部の走り仲間でもあった友人が、シルバーウィークに岩手山登山を目的で所沢からやって来ました。
生憎の天気と体力不足で、五合目で断念したのち、台温泉で一泊し、仙台へ、縁YENISHIで乾杯です。。

学生時代には、下北沢ロフトで、解散直前のシュガーベイブを一緒に見たり、車以外でもいろいろ趣味が合う友人は、なんと薩摩出身。
東京や仙台で時々会う友達です。


学生時代には、日本中を一緒に走りました。


奴は、鹿児島のくせに、スキーを続けていたり、焼酎よりも日本酒だったり、個性的。
春場は湯殿山や鳥海山で、リフトがないところも担いで登るのだそうです。

残念ながら、比内地鶏刺しは終了でしたが、kazuさんの鶏料理を楽しんでもらえました。
二次会は、昔を想い出して?ハイボールbar。

昔はバーボンだったな。

もう帰ろうと思ったのですが、友人がどうしても、豚骨出汁の醤油を喰いたいと。

しょうがないので、お付き合いです。仙台っ子。

いやーー超久しぶりな〆のラーメン、やっぱり美味かった。
生憎の天気と体力不足で、五合目で断念したのち、台温泉で一泊し、仙台へ、縁YENISHIで乾杯です。。

学生時代には、下北沢ロフトで、解散直前のシュガーベイブを一緒に見たり、車以外でもいろいろ趣味が合う友人は、なんと薩摩出身。
東京や仙台で時々会う友達です。


学生時代には、日本中を一緒に走りました。


奴は、鹿児島のくせに、スキーを続けていたり、焼酎よりも日本酒だったり、個性的。
春場は湯殿山や鳥海山で、リフトがないところも担いで登るのだそうです。

残念ながら、比内地鶏刺しは終了でしたが、kazuさんの鶏料理を楽しんでもらえました。
二次会は、昔を想い出して?ハイボールbar。

昔はバーボンだったな。

もう帰ろうと思ったのですが、友人がどうしても、豚骨出汁の醤油を喰いたいと。

しょうがないので、お付き合いです。仙台っ子。

いやーー超久しぶりな〆のラーメン、やっぱり美味かった。
- 関連記事
-
- ごちそうさまです (2016/10/14)
- 草木も靡く (2016/10/13)
- 変わった特産物が少ない (2016/10/10)
- 頑張っています (2016/10/05)
- こちらもあと半年 (2016/10/02)
- ちょっとだけよん 揚げ物は (2016/10/01)
- 近場で朝飯 (2016/09/28)
- またまた友人が来る (2016/09/27)
- Autumnal Equinox Day (2016/09/26)
- ヤナセで塩焼き (2016/09/23)
- 美味しい梯子 (2016/09/21)
- 恋の粒はじける。 (2016/09/16)
- 空飛ぶ円盤の煮込み? (2016/09/12)
- 兄弟そろい踏み? (2016/09/10)
- 結局限定解除 (2016/09/08)