Category: Car & Bike
ちょっと目立つかも
13年目を迎えている2004年式のTT、冬タイヤを買うか、車を買い替えるかか、そろそろ決めなければならない時期になってきたのですが、もうたいした値段もつかないと言うこともあり、手放すのが惜しくなってきました。

そうすると、冬タイヤ以外に、今後キャンプに行くときの荷物が詰め切れるのかと言う、検討をしなければなりません。
もともとジムニーよりは積載スペースが小さいのですが、普段TTのリアはこんな荷物でいっぱいなんですね。

車いすではありません、折り畳み自転車です。
ほとんど使わず載せっ放しで、すぐ空気も抜けるため、手押しポンプまで常載です。
狭い子供用のリアシートを畳めば何とかなりそうな気もしますが、なんか面白いこともしたいし。
時々リアに自転車を積んでる車見ますよね。屋根じゃなくてハッチドアのところに。

いわゆるサイクルキャリア。
TERZOとTHULEのサイトを見るとどちらにもあるようですが、あまりクーペのことまでは考えていないみたい。

かなり斜めっちゃうけど、付けられるもじゃろうか。

しかし、しかし。
検索してみるといるもんですね、人柱と言うかチャレンジャーと言うか。(画像無断借用です)

同じ型のTTのリアに積んでますよ。TERZOで自転車2台も。
道路交通法的に、問題はないのでしょうか。

なんだか面白いけど、ハッチが開かなくなってしまいますね。
ヤフオクで物色しています。

そうすると、冬タイヤ以外に、今後キャンプに行くときの荷物が詰め切れるのかと言う、検討をしなければなりません。
もともとジムニーよりは積載スペースが小さいのですが、普段TTのリアはこんな荷物でいっぱいなんですね。

車いすではありません、折り畳み自転車です。
ほとんど使わず載せっ放しで、すぐ空気も抜けるため、手押しポンプまで常載です。
狭い子供用のリアシートを畳めば何とかなりそうな気もしますが、なんか面白いこともしたいし。
時々リアに自転車を積んでる車見ますよね。屋根じゃなくてハッチドアのところに。

いわゆるサイクルキャリア。
TERZOとTHULEのサイトを見るとどちらにもあるようですが、あまりクーペのことまでは考えていないみたい。

かなり斜めっちゃうけど、付けられるもじゃろうか。

しかし、しかし。
検索してみるといるもんですね、人柱と言うかチャレンジャーと言うか。(画像無断借用です)

同じ型のTTのリアに積んでますよ。TERZOで自転車2台も。
道路交通法的に、問題はないのでしょうか。

なんだか面白いけど、ハッチが開かなくなってしまいますね。
ヤフオクで物色しています。
- 関連記事
-
- Be a Driver , Zoom Zoom (2017/08/04)
- ドナドナドライブ (2017/08/03)
- しかしやっぱり買い替えは面倒 (2017/07/16)
- 結局即買い (2017/06/30)
- おとりよせ55 (2017/03/11)
- 乗り潰すっきゃない (2016/10/29)
- 持ってる人は、ディーラー任せ? (2016/09/14)
- ちょっと目立つかも (2016/09/07)
- 結局買い替えないのかよ (2016/09/05)
- 第二問です。 (2016/08/02)
- 続々 プチメンテ (2016/07/27)
- ここで会ったが8年目 (2016/07/24)
- まだまだ使いどき (2016/06/26)
- 悲しそうな瞳で見ているよ (2016/04/25)
- みんな、すごいなぁ (2016/04/14)