Category: 生活
ウォーク&ライド
先週某日。
遅ればせの送別会。
うちの部署は、3月から5月に業務(中継ですが)が極度に集中。
ここに異動や新番組があるとパンクします。なんで全部この時期なんだろう。
社内的な手続きや、歓送迎会もなかなか、開けないのです。
この夜はそれでも出られる人が集まって、こちら丸徳漁業部国分町本店。こちまる?

飲み放題コースに地酒は無いけど、カニが食べ放題。こんなに喰えるか!!
そして店を出るときに、熊本で震度7の情報。
情報収集のために、急いで帰宅しました。
状況を確認して、応援は別の部署に任せ、持ち込むカメラのフォーマットだけ指示して、睡眠。
車を会社に置いて送別会に直行したので、翌朝は地下鉄東西線で出勤してみました。

自宅から大町西公園駅までは徒歩で16分。桜はもうほとんど散ってます。
地下鉄東西線のエスカレータ、出入り口とホームのとこで、上り下りが左右逆になります。

車内は大学生でそこそこ混んでいました。川内で東北大生や宮城教育大生が降り、座れます。
八木山動物公園駅前は、東北工大生たちですね。

ベニ―ランド前。右奥の電柱が、前の日にチンパンジーのチャチャが登って睥睨していたところです。

きっと、キングコングに憧れていて、鉄塔に上がりたかったんだよね。
会社までは徒歩で20分かかりました。

良い運動にはなります。
遅ればせの送別会。
うちの部署は、3月から5月に業務(中継ですが)が極度に集中。
ここに異動や新番組があるとパンクします。なんで全部この時期なんだろう。
社内的な手続きや、歓送迎会もなかなか、開けないのです。
この夜はそれでも出られる人が集まって、こちら丸徳漁業部国分町本店。こちまる?

飲み放題コースに地酒は無いけど、カニが食べ放題。こんなに喰えるか!!
そして店を出るときに、熊本で震度7の情報。
情報収集のために、急いで帰宅しました。
状況を確認して、応援は別の部署に任せ、持ち込むカメラのフォーマットだけ指示して、睡眠。
車を会社に置いて送別会に直行したので、翌朝は地下鉄東西線で出勤してみました。

自宅から大町西公園駅までは徒歩で16分。桜はもうほとんど散ってます。
地下鉄東西線のエスカレータ、出入り口とホームのとこで、上り下りが左右逆になります。

車内は大学生でそこそこ混んでいました。川内で東北大生や宮城教育大生が降り、座れます。
八木山動物公園駅前は、東北工大生たちですね。

ベニ―ランド前。右奥の電柱が、前の日にチンパンジーのチャチャが登って睥睨していたところです。

きっと、キングコングに憧れていて、鉄塔に上がりたかったんだよね。
会社までは徒歩で20分かかりました。

良い運動にはなります。
- 関連記事
-
- あと二局 (2016/12/16)
- ハチのムサシは死んだとさ、死んだのさ? (2016/09/24)
- 引き籠りの三連休は、いわゆるひとつの予行演習 (2016/09/22)
- 原子力は使いたくない (2016/09/17)
- 澱橋は見えるけど (2016/06/22)
- 60になりました (2016/05/01)
- まずはどんどん剥がされる。 (2016/04/29)
- ウォーク&ライド (2016/04/18)
- まるで何にも無いみたい (2016/04/10)
- やっぱりたいへん (2016/04/08)
- 仙台は良いところでした (2016/04/01)
- ボーナスがなくなる (2016/03/18)
- 春の夜の夢 (2016/02/19)
- まだ、手が洗剤くさい (2015/12/27)
- 南じゃなかったのは幸い (2015/06/19)